1件の回答
■編成決め サポートがわからないので何とも言えない部分はあります。 初心者には3人以下のユニットが扱い易いので、今回はイルミネで考えます。 シーズ・コメティックも組めそうです。 サポートがわからないのとはづきさんは貴重なので私が使うべきだと言い切れる物は無いです。 今後グレフェスで使っていきたい、出来れば2年以内の限定に使うと良いです。 Le【杜野凛世の印象派】杜野凛世 Vo【深染め、いろみぐさ】櫻木真乃 Ce【そらあいスウィング】八宮めぐる Da【洸】風野灯織 Vi【ラムネ色の覚悟】西城樹里 優先度は「Ce>特化>その他」 Ceは思い出の威力が高いアイドルを最優先。 めぐるはVi3倍LinkAll2倍なので確定、チャージは無視して大丈夫です。 特化はめぐるがVi3倍なので上限が取れるアイドルを。 本当は真乃か灯織を置きたいですが、上限の都合で樹里。 Leは思い出加速が出来る凛世を固定で大丈夫です。 VoDaに置くアイドルはVi特化の場合はViを育てた方が良いです。 後述しますが今回は2極育成なので、Viとそれぞれの特化を伸ばします。 サポートはViDa上限が取れるアイドルを優先。 ■準備 いくつかアビリティを集めたいです。 ・GRAD CeLe特化〇◎/スタート・スロー/思い出高低 ・sayHalo 歌姫プロダンサートップモデル/アイドル/施設効率相談 特に重要なのは「CeLe特化〇◎/(歌姫)プロダンサートップモデル/アイドル」 ■sayHalo育成 以下DaVi2極の大まかチャート。 Vo担当の時はVoVi2極の方が良いですが、手間なのでDaVi育成で。 ①編成したサポートをユニットに加える ②VoDaViMe閃きのアイディアを満遍なく取る、S2残り4週時に合計25個以上 ③アイディアが集まったら全員脱退、合同練習で完成度を100%にする ④1万オデを5回受ける、持ってるptを全てステに振れば恐らく勝てるはず ⑤1stライブはViかDaの上限が取れない方 ⑥女神様*2→オールアイドル感謝→歌姫を受ける、パッシブは全て取る(不要な物は後で除去) ⑦New Face→ラブレター、ptは全てステに使う ⑧合宿で総合を2回行う ⑨ファイナルライブでDaViの2000いかない方を受ける
アイドルマスター シャイニーカラーズ
「アイドルマスター」シリーズ最新作が、スマートフォン向けブラウザゲームで登場! 新たな事務所「283(ツバサ)プロダクション」を舞台に、アイドルを羽ばたかせよう! ■新たな舞台、新たなアイドル■ シャイニーカラーズの舞台は、新たな事務所「283(ツバサ)プロダクション」! 新人プロデューサーとなって新世代アイドルを育成し、トップアイドルに導こう! ■本格アイドルプロデュース!■ プロデューサーとして、レッスンやお仕事、オーディションなどの行動を選択!限られた期間の中でアイドルとしての能力を磨き、ファン数を増やそう! 担当アイドルが夢の祭典「W.I.N.G.」に出場できるかは、プロデューサーの腕次第! ■アイドルと信頼関係を深めよう!■ アイドルと信頼関係を築くのもプロデューサーの大切なお仕事!朝の挨拶からライブ直前まで、コミュを通じてアイドルを支えよう! 見事コミュニケーションに成功するとアイドルのテンションが上がり、プロデューサーとの「思い出」が深くなっていきます! ■育てたアイドルで、ライブ対戦!■ プロデュースしたアイドルでオリジナルのユニットを組み、他のライバルプロデューサーとライブ対戦!プロデュースの手腕を競い合い、目指せ、アイドルマスター! ■enzaだから、手軽に遊べる■ 長時間のインストール不要で、いつでもどこでも手軽に遊べる! 新時代のプロデュース体験がここに実現! 【その他お問い合わせ】 <a target="_blank" href="https://bnfaq.channel.or.jp/contact/faq_list/1921">https://bnfaq.channel.or.jp/contact/faq_list/1921</a> THE IDOLM@STER™& ©Bandai Namco Entertainment Inc.
Now loading...