みんなで解決!質問ひろば

シャニマスPカップについての相談です。 にちかで走りたいと考えています。 3000位に入れれば十分なのですが、特に予定もないので行けるところまで行ってみたいです。 ただ、いつもwingやstepなどで使ってる編成が最適なのかわからないので、有識者の方に手持ちの中でのおすすめ編成について教えてもらいたいです。 はづきさんは現在どちらも持ち合わせていないのですが、Pレベルショップやパスなどを買って多少は搔き集められると思います。 どうぞ、よろしくお願いします。 ※写真枚数の都合上イベント産のサポカは排除していますが、始めた去年11月以降のものは復刻を含め持っています。あと見切れてますがトワコレルカは未凸です。 exスキルは金sp3積と、サポはボイス滞在率金詰めの編成です。
2

ベストアンサー

ぷっぷかさん

回答スコア
ベストアンサー数
368
参考になった数
551
回答数
637

2025/04/03

今回のボーダーがどうなるかはわからないですが、過去の3000位なら200万稼げば取れます。 ある程度走れるのであれば恐らく大丈夫です。 100位以内は過去の同日期間開催や報酬が増えた頃のボーダーを見ると最低1億は欲しい所。 単純計算50回以上やれそうかで考えた方がいいかも。 編成は今のままでも問題ないですが、若干パッシブが不足している印象。 とはいえ現状で火力が足りない事は無いでしょうし、はづきさんを使ってまでなサポートも無いですし、はづきさんは使用しない前提で考えます。 SPの使い道は にちか→ライブスキル2個にSP140 摩美々→50%UPにSP90 美琴→ライブスキルと金パッシブにSP180 合計410 Voレッスン連打ならSPMeは問題ないと思いますが、雑誌連打だとSPが若干不安かも。 入れ替え優先度は「夏葉>甜花>愛依」 他候補は 【午・燦・娘・娘】幽谷霧子 【凛世夕町物語】杜野凛世 【をとめ条約】杜野凛世(グレフェスショップで再販されたら、甜花・冬優子でも可) 【かしまし、みっつの願いごと】大崎甜花 霧子と甜花は雑誌連打の時のSP稼ぎ。 恒常凛世はオデマスVoがあるので火力補強。 グレフェス産はオデマスSPMeがあるので時速を気にしない場合は候補、ただし再販と特訓が前提。 ExはプロデュースはSP。 サポートはゲスト以外はVoUPを優先、ゲストは雑誌滞在。 アイテムは無しで問題ないです。

Xでポストする

他1件の回答

  • 斉藤ミヤコ

    回答スコア
    ベストアンサー数
    328
    参考になった数
    936
    回答数
    959

    2025/04/02

    にちかはVo極よりマイコレVi極の方が強いですが、【LATE】緋田美琴を完凸、【JUNK STAR】斑鳩ルカを2凸以上しておきたいところなので、一旦今回はVoで考えます。 編成も添付のもので概ねOKですが、【Cool&Warm】有栖川夏葉のエクセレントアピールはDaにはDaのステータスを、ViにはViのステータスを参照してアピールするのでVo染め編成とは相性が悪いです。 【ビードロの翳】有栖川夏葉はサポート固有札にバフがあるのでこっち使ってください。 またゲスト枠はオデマス持ちの【凛世夕町物語】杜野凛世や【魔法の階段を上って……】風野灯織あたりを置いた方がいいと思います。ステとSPどっち優先するかは試走して決めてください。 あとゲスト以外のサポExは滞在よりVoステUPを貼った方がいいです。 雑誌連打だと競り負ける可能性が高いのでS1S2レッスン連打の方針はOKだと思います。

    Xでポストする

アイドルマスター シャイニーカラーズ

「アイドルマスター」シリーズ最新作が、スマートフォン向けブラウザゲームで登場! 新たな事務所「283(ツバサ)プロダクション」を舞台に、アイドルを羽ばたかせよう! ■新たな舞台、新たなアイドル■ シャイニーカラーズの舞台は、新たな事務所「283(ツバサ)プロダクション」! 新人プロデューサーとなって新世代アイドルを育成し、トップアイドルに導こう! ■本格アイドルプロデュース!■ プロデューサーとして、レッスンやお仕事、オーディションなどの行動を選択!限られた期間の中でアイドルとしての能力を磨き、ファン数を増やそう! 担当アイドルが夢の祭典「W.I.N.G.」に出場できるかは、プロデューサーの腕次第! ■アイドルと信頼関係を深めよう!■ アイドルと信頼関係を築くのもプロデューサーの大切なお仕事!朝の挨拶からライブ直前まで、コミュを通じてアイドルを支えよう! 見事コミュニケーションに成功するとアイドルのテンションが上がり、プロデューサーとの「思い出」が深くなっていきます! ■育てたアイドルで、ライブ対戦!■ プロデュースしたアイドルでオリジナルのユニットを組み、他のライバルプロデューサーとライブ対戦!プロデュースの手腕を競い合い、目指せ、アイドルマスター! ■enzaだから、手軽に遊べる■ 長時間のインストール不要で、いつでもどこでも手軽に遊べる! 新時代のプロデュース体験がここに実現! 【その他お問い合わせ】 <a target="_blank" href="https://bnfaq.channel.or.jp/contact/faq_list/1921">https://bnfaq.channel.or.jp/contact/faq_list/1921</a> THE IDOLM@STER™& ©Bandai Namco Entertainment Inc.

Now loading...