みんなで解決!質問ひろば

現在の水着セレチケについて質問です。 何枚かのセレチケでPSSRをコンプし、P-SRは数枚所持済みの状態です。このとき、余ったセレチケでSSR凸を進めるのか、SRを入手して石鉱脈を確保するのかどちらがいいでしょうか。 画像が入り切らなかったので文面で失礼いたします、PSSR冬優子は1凸済、にちかは凸はしておりません。 ちなみにノクチルpなので推しはSSRのラインナップにはおりません。 有識者の方々何卒ご回答よろしくお願いいたします。
2

2件の回答

  • ぷっぷかさん

    回答スコア
    ベストアンサー数
    394
    参考になった数
    601
    回答数
    701

    2025/07/13

    SSRの特訓に使った方が良いです。 SRはガシャから排出されるものとプチセレ交換の2種類あります。 ガシャ産は無料10連の間に完凸できる可能性すらあります。 プチセレは完凸に25枚必要ですが、そもそもの性能が低いので性能面だけ見たら特訓するメリットはほぼ無いです。 それにSRはづきさんは最終的に余るので、はづきさんを使って特訓した方が良いです。 とはいえpSSRも性能的に古かったり、ノクチルで使う事は無いので特訓のメリットは小さいものが多いです。 正直残り1枠は【杜野凛世の印象派】杜野凛世2凸が一番無難なので、SRと交換でも特訓でも大差ないといえばそう。 その中でも特訓の価値があるのは限定3枚、特に摩美々。 限定なので特訓難易度が他より高いので、とりあえず特訓しておくと良いです。 摩美々は上限が多く取れるのでAll2000のハードルが低いのは明確な長所。 次いで同じく限定のめぐる(こちらも上限が取れるがVoに若干偏り) 千雪(Vo型、金パッシブがノクチルで使えなくもない)

    Xでポストする
  • Member886g

    回答スコア
    ベストアンサー数
    2
    参考になった数
    4
    回答数
    3

    2025/07/13

    削除されたコメント

  • 斉藤ミヤコ

    回答スコア
    ベストアンサー数
    364
    参考になった数
    1001
    回答数
    1031

    2025/07/13

    ノクチルでグレフェス等をプレイする際の残り1枠に入れたいカードは特にないのであまり凸を進める意味はなさそうです。 もっとも、SRについてはイベ産であればプチセレチケ(ショップ→イベント→チケット交換)で交換できるので、わざわざ交換するのももったいないように感じます。ガシャ産は無料10連を引いていたらそのうち出ますし。 プチセレチケの枚数が足りてない場合はイベ産SR、そうでなければ凸を進める方針でいいかなと考えます。 凸を進める場合は限定優先の方がいいと思います。 下記質問を参考にしてみてください。 【参考質問】 まだ、シャニマスを始めて数ヶ月です。 最近ログインボーナスとして配られている、「水着Pアイドル特別セレクションチケット」てますが、どのアイドルを獲得しておくと今後ライブなどが楽になるでしょうか?

    Xでポストする
  • Member886g

    回答スコア
    ベストアンサー数
    2
    参考になった数
    4
    回答数
    3

    2025/07/13

    削除されたコメント

アイドルマスター シャイニーカラーズ

「アイドルマスター」シリーズ最新作が、スマートフォン向けブラウザゲームで登場! 新たな事務所「283(ツバサ)プロダクション」を舞台に、アイドルを羽ばたかせよう! ■新たな舞台、新たなアイドル■ シャイニーカラーズの舞台は、新たな事務所「283(ツバサ)プロダクション」! 新人プロデューサーとなって新世代アイドルを育成し、トップアイドルに導こう! ■本格アイドルプロデュース!■ プロデューサーとして、レッスンやお仕事、オーディションなどの行動を選択!限られた期間の中でアイドルとしての能力を磨き、ファン数を増やそう! 担当アイドルが夢の祭典「W.I.N.G.」に出場できるかは、プロデューサーの腕次第! ■アイドルと信頼関係を深めよう!■ アイドルと信頼関係を築くのもプロデューサーの大切なお仕事!朝の挨拶からライブ直前まで、コミュを通じてアイドルを支えよう! 見事コミュニケーションに成功するとアイドルのテンションが上がり、プロデューサーとの「思い出」が深くなっていきます! ■育てたアイドルで、ライブ対戦!■ プロデュースしたアイドルでオリジナルのユニットを組み、他のライバルプロデューサーとライブ対戦!プロデュースの手腕を競い合い、目指せ、アイドルマスター! ■enzaだから、手軽に遊べる■ 長時間のインストール不要で、いつでもどこでも手軽に遊べる! 新時代のプロデュース体験がここに実現! 【その他お問い合わせ】 <a target="_blank" href="https://bnfaq.channel.or.jp/contact/faq_list/1921">https://bnfaq.channel.or.jp/contact/faq_list/1921</a> THE IDOLM@STER™& ©Bandai Namco Entertainment Inc.

Now loading...