2件の回答
ノウハウは十分。 強いて言えばトワコレアビは思い出+10%の方が良いですが、持っていないなら今のままでも。 あるいは恋鐘(あれば)のステ+3%もCe特化は候補。 一応Voも選択肢には入りますが、今回は割愛。 ■プロデュース ・脇 All2000達成がしやすいアイドルで良いです。 他だと例えば思い出加速とバフの補強で 【杜野凛世の印象派】杜野凛世(思い出加速が足りるなら他) 【♡まっクろはムウサぎ♡】七草にちか(美琴でも可) 【broken shout】斑鳩ルカ(霧子の金パッシブ条件、冬優子でも可) ・アルスト 今のままでも良いとは思いますが、私なら Ce【切り拓いて・茨】桑山千雪 Da【好きなものはなんですか?】大崎甜花 【ないしょのスイーツ】大崎甘奈 グレ6維持が難しいのは、思い出でライバルに競り勝てるだけの火力が出せないからなのかな?と感じました。 なら甜花で全体アピールで補強する形でDa担当、千雪は甘奈より倍率は劣りますが誤差、甘奈は押し出される形で。 ■サポート はづきさんを使用しない場合は私も同じ編成にはしますが、この編成だと金パッシブが足りていないのが明確な弱点。 金パッシブ補強のはづきさん候補(どちらも2凸) 【あけまして、大吉~!】月岡恋鐘 【ウェディングナイツ】大崎甘奈 ただし2凸だと上限が少ないので注意。 甘奈を特訓しないとしても、最低でも回復4回(思い出最大倍率)できれば回復8回(虹パッシブ)は満たしたい所。 【キュン!とwith us】大崎甜花を全員に覚えさせて、あとはプロデュースのパッシブ、ライブスキルで稼ぎます。
グレード6においては、完全掌握(全ての審査員のトップアピールをとる)が達成できれば残留or昇格が見込めます。なので、完全掌握を取れる編成を目指してアドバイスをします。 質問者様が残留できない最も大きな理由としては、パッシブスキルの火力不足だと考えられます。なので、現在ピックアップされている【溢れそうなDiary】を多少無理しても完凸するべきだと考えています。これからアルスト編成のみを使うのであれば、このカードは完凸する価値は十二分にあります。またwing周回にも使えるので、損をすることはあまりないと思います。以下の編成案は、この完凸トワコレ千雪を前提として組んでいます。 編成案 Le 杜野凛世の印象派 Ce パラコレ甘奈 Vo 君は相棒 甜花 特化において、全体札を打つことで少しでも削ることが目的 Da つよがりのためのララバイ 千雪 残り適当に。 思い出ゲージ増加のスキルを大量に積んで、全力のlinkチャージアピールを打ち込めれば、完全掌握は十分狙えると思います。 サポカは、【溢れそうなDiary】【キュンとwith us】【廻・廻・娩・淘】を確定枠にして、残りの枠は、ALLステータス2000を目指せるサポカを入れましょう。 これでも火力が足りなければ、【君は相棒】甜花にはづきさんを使い、完凸ライブスキルを解放しましょう。 ただし、今後甜花ちゃんがVocal主軸PURで来た場合、この選択がマイナスになる場合があります。なので、より安全を求めるならば今すぐはづきさんを使うのではなく、UR甜花ちゃんの実装を待つべきでしょう。(トワコレ甜花ちゃんは確実にサポートで来るので待たなくて良いです。) この回答が参考になれば幸いです。
アイドルマスター シャイニーカラーズ
「アイドルマスター」シリーズ最新作が、スマートフォン向けブラウザゲームで登場! 新たな事務所「283(ツバサ)プロダクション」を舞台に、アイドルを羽ばたかせよう! ■新たな舞台、新たなアイドル■ シャイニーカラーズの舞台は、新たな事務所「283(ツバサ)プロダクション」! 新人プロデューサーとなって新世代アイドルを育成し、トップアイドルに導こう! ■本格アイドルプロデュース!■ プロデューサーとして、レッスンやお仕事、オーディションなどの行動を選択!限られた期間の中でアイドルとしての能力を磨き、ファン数を増やそう! 担当アイドルが夢の祭典「W.I.N.G.」に出場できるかは、プロデューサーの腕次第! ■アイドルと信頼関係を深めよう!■ アイドルと信頼関係を築くのもプロデューサーの大切なお仕事!朝の挨拶からライブ直前まで、コミュを通じてアイドルを支えよう! 見事コミュニケーションに成功するとアイドルのテンションが上がり、プロデューサーとの「思い出」が深くなっていきます! ■育てたアイドルで、ライブ対戦!■ プロデュースしたアイドルでオリジナルのユニットを組み、他のライバルプロデューサーとライブ対戦!プロデュースの手腕を競い合い、目指せ、アイドルマスター! ■enzaだから、手軽に遊べる■ 長時間のインストール不要で、いつでもどこでも手軽に遊べる! 新時代のプロデュース体験がここに実現! 【その他お問い合わせ】 <a target="_blank" href="https://bnfaq.channel.or.jp/contact/faq_list/1921">https://bnfaq.channel.or.jp/contact/faq_list/1921</a> THE IDOLM@STER™& ©Bandai Namco Entertainment Inc.
Now loading...