みんなで解決!質問ひろば

シャニマスのpカップについての相談です。 7.5thのPカップに咲耶さんで走ろうと考えています。 今までは『幸福のリズム』で走っておりましたが、その際に編成について迷っていたので、私の手持ちの中でより良い編成と立ち回り方を教えて欲しいです。 はづきさんはp、sどっちも3枚所持しています。おすすめの凸の進め方があったら合わせて教えてほしいです(私の場合、毎月どっちかぎりぎり1枚交換できるくらいなのででまだ増やせると思います) 沢山質問してしまって申し訳ないです。難しいかもしれませんがよろしくお願いします🥲
2

2件の回答

  • ぷっぷかさん

    回答スコア
    ベストアンサー数
    405
    参考になった数
    629
    回答数
    722

    2025/08/03

    少なくとも前回100位以内に入れたみたいですし、今の編成でも大丈夫です。 はづきさんは性能的に使いたい対象が無いです。 もしサポートに使うなら、3T以前に発動する可能性のある条件の緩いものを優先します。 その上で私が気になったのは ①Da編成でないとダメか Vo【記憶が降る街】 Vi【夜が来ても】 ライブスキルが自力で2個取れるのでSP管理がある程度楽になります。 ただ今回は手持ちがわからないのでDa編成で考えています。 ②【幸福のリズム】以外で組んでもいいのか 私としては【いつかのアルファルドへ】(最大特訓だと理想ですが、今回は2回特訓前提で考えています) 千雪を活かすなら全体アピールの方が良い気がします。 SP120節約できるのも理由。 ③SP要員はあるか 【午・燦・娘・娘】幽谷霧子 【かしまし、みっつの願いごと】大崎甜花 【One, Two...♡】黛冬優子(凛世) 雑誌連打でS2のファン規定数を稼ぐか、オデを受けてDaレッスン多めの動きにするかでも若干変わります。 これらが無い場合(特に上2枚)は雑誌連打は止めた方が良い気がします。 最低でもライブスキルを2個取る必要があります。 私なら優先度は「愛依>千雪≧凛世>甜花」 愛依と千雪を取ると140*2=280、千雪のパッシブも足して320 咲耶のライブスキルを取ろうと思うと+140で460になり、SP要員がいないと厳しい印象があります。 今の編成だとDaレッスン多めの動きが安定しそうなので、残り1枠は【煌・煌・星・娘】幽谷霧子が安定しそう。 次いで金パッシブが強い【コンビ・コンビニエンス】有栖川夏葉、SPに余裕があるならこちらの方が良いです。

    Xでポストする
  • 斉藤ミヤコ

    回答スコア
    ベストアンサー数
    375
    参考になった数
    1037
    回答数
    1056

    2025/08/02

    金称号までなら正直適当でもいいですが、ちゃんと編成を組みたい場合はまず2凸のパラコレ咲耶をなんとかして完凸にしてください。 全体札1枚と2枚でかなり変わってきます。 課金できるならピース×2を購入、すでに購入済みならパラコレ特訓はづきさんを購入するか出るまで回し続けるかとなります。 パラコレ咲耶を前提とした編成案は下記のとおり。 【そらカラフル、幾千の】桑山千雪 【未 来世界】鈴木羽那(完凸) 【コンビ・コンビニエンス】有栖川夏葉 【エンドレス・ゲーム】大崎甜花 【ハシルウマ】樋口円香(ゲスト) グレフェスコインが足りない場合は羽那を【caaaaaaall】浅倉透に変更。 手持ちにアンティーカのユニマスSP持ちがおらず、雑誌連打だとステータスもSPも足りなさそうなのでDaレッスン連打を想定しています。S2最終週まで基本DaレッスンしつつS1でファンが足りなさそうな場合はトークや雑誌を踏んで調整してください。 要求SPが多めになりましたがP-exやPレベルの質が低くてSPが足りない場合は適宜妥協してください。

    Xでポストする

アイドルマスター シャイニーカラーズ

「アイドルマスター」シリーズ最新作が、スマートフォン向けブラウザゲームで登場! 新たな事務所「283(ツバサ)プロダクション」を舞台に、アイドルを羽ばたかせよう! ■新たな舞台、新たなアイドル■ シャイニーカラーズの舞台は、新たな事務所「283(ツバサ)プロダクション」! 新人プロデューサーとなって新世代アイドルを育成し、トップアイドルに導こう! ■本格アイドルプロデュース!■ プロデューサーとして、レッスンやお仕事、オーディションなどの行動を選択!限られた期間の中でアイドルとしての能力を磨き、ファン数を増やそう! 担当アイドルが夢の祭典「W.I.N.G.」に出場できるかは、プロデューサーの腕次第! ■アイドルと信頼関係を深めよう!■ アイドルと信頼関係を築くのもプロデューサーの大切なお仕事!朝の挨拶からライブ直前まで、コミュを通じてアイドルを支えよう! 見事コミュニケーションに成功するとアイドルのテンションが上がり、プロデューサーとの「思い出」が深くなっていきます! ■育てたアイドルで、ライブ対戦!■ プロデュースしたアイドルでオリジナルのユニットを組み、他のライバルプロデューサーとライブ対戦!プロデュースの手腕を競い合い、目指せ、アイドルマスター! ■enzaだから、手軽に遊べる■ 長時間のインストール不要で、いつでもどこでも手軽に遊べる! 新時代のプロデュース体験がここに実現! 【その他お問い合わせ】 <a target="_blank" href="https://bnfaq.channel.or.jp/contact/faq_list/1921">https://bnfaq.channel.or.jp/contact/faq_list/1921</a> THE IDOLM@STER™& ©Bandai Namco Entertainment Inc.

Now loading...