みんなで解決!質問ひろば

Daノクチルについて 2,3年ほどまったくプレイしていなかったのですが、復帰しようかなと思っているときに今回販売されているDaノクチルのセット(素体のみ)を見かけ、購入しました。 それにあたって質問なのですが ①ピースの方も購入するべきか(手持ちはづきさんP2/S1) ②編成を調べたところ、UR?樋口やパラコレ透が必要のように見えますが、近々復刻はありそうか ⓷この手持ちの場合別の編成に行くべきか。 ④プロデュースにあたってSTEPはもう使われなくなったのか。また、購入したセットに付属しているノウハウのいい使い方 古いカードだらけで今からグレフェスは少し厳しいようでしたら教えてください。 個人的に浅倉が大好きなので、パラコレなるもののコミュを読んでみたいです。
2

2件の回答

  • 塩酸

    回答スコア
    ベストアンサー数
    8
    参考になった数
    14
    回答数
    19

    11時間前

    ①ピースは買えるなら買った方がいいと思います。特訓はづきさんは頑張っても月に1,2枚ずつしか手に入らなかったり、有償で入手できる場合でも3000ジュエルで1枚とかだったりするので、4980ジュエルで4人を完凸できるピースを入手できるというのは非常に破格です。特に小糸・雛菜は今年登場したばかりの最新のカードで当面は環境入りし続けると思われますし、円香はトワコレなので通常の特訓はづきさんが使えないので、ピースの価値が高いです。 ②URについては、まだ実装されているアイドルが少なく、今後過去キャラPUガシャの開催やセレチケの発売があるかどうかはまだ不透明です。パラコレについても、セレチケなど、欲しいアイドルを確定で入手する機会は(登場時のガシャの天井を除いて)まだ設けられていません。パラコレは次回開催されるガシャが最終回となりますが、全員のパラコレが実装された後に何か動きがあるかもしれません。 ③Daノクで十分そうです。 ④現在は育成はsay Halo編が中心で、STEP編はノウハウブックを作る目的で使います。購入したセットに付属するノウハウブックは、そのままsay Halo編に持ち込んでも十分強いアイドルを育てられますし、ここにさらに○○適正のノウハウや思い出ゲージ増加量UP系のノウハウを載せた本を作るのもおすすめです。 補足ですが、Daノクセットについてくる育成済みフェスアイドルは現在グレ7の私から見ても十分強く、これだけでグレ6やグレ7への昇格も狙えます。アイドルの所持状況やノウハウブックや育成力などの不足部分は時間が解決してくれるという節も大いにあります。なので、まずは購入された育成済みフェスアイドルを使ってみることをお勧めします。

    Xでポストする
  • ぷっぷかさん

    回答スコア
    ベストアンサー数
    405
    参考になった数
    628
    回答数
    722

    11時間前

    ①ピースの方も購入するべきか 課金案件なので絶対買うべきだ、と私の立場からは言えないです。 値段だけみれば破格。 透と円香は事実上の上位互換がありますが、入手と特訓の難易度が高いのでこちらでも十分代用可能。 雛菜はしばらくDaで上位互換が来ない確率は高め。 小糸はパラコレがDaで来る可能性がそこそこあり、Voだとしてもチャージ加点を狙うなら0凸でも編成します。 付属のフェスアイドルが十分な性能の為、急ぎで上位を狙うとかで無ければ無理に必要は無いです。 ②URとパラコレの復刻 URは通常ガシャ(無料で引けるもの以外)で、パラコレはパラコレガシャで再入手の可能性があります。 前回のUR実装時に冬優子/三峰が復刻されたので、次回UR実装時にPUガシャがある可能性はあります。 パラコレは有償限定で時折復刻がありますが、透(特定アイドル)を狙って入手できる方法はなかったはずです。 今後セレチケの販売等何かしらの確定入手方法があるかもしれないですが、現段階では何とも言えないです。 必要かどうかに関しては、グレ7維持ならほぼ必須、タッチなら恐らく不要。 ③別の編成に行くべきか 緩くやっていくなら上記の通りしばらくは付属のフェスアイドルでやっていった方が良いです。 現状の手持ちで育成するのであればDa>Vi>Vo Daでやっていくなら無くても問題ないですが【The ☆ summer】市川雛菜があると良いです。 ④STEPと付属しているノウハウ STEPは今でも製本に使用しますが、グレフェス用育成としては使わなくなってきています。 付属のノウハウ本は優秀で、これをsayHaloに持ち込んで育成でも良し、ベースにしてより良いノウハウ本を作っても良し。 面倒くさい場合はLeCeDa〇◎をつければ十分。 【あけまして、大吉~!】月岡恋鐘 【チョコレー党、起立!】浅倉透 【ハシルウマ】樋口円香 【パーティーのやくそく】福丸小糸 【LATE】緋田美琴 以前の編成とほぼ同じですが、sayHaloではAll2000育成が前提になってくるのでVoVi上限も重要になってきます。 ピースを購入した場合の円香はDa上限重視、小糸育成時は適当なVo上限が取れる編成にしてください。

    Xでポストする

アイドルマスター シャイニーカラーズ

「アイドルマスター」シリーズ最新作が、スマートフォン向けブラウザゲームで登場! 新たな事務所「283(ツバサ)プロダクション」を舞台に、アイドルを羽ばたかせよう! ■新たな舞台、新たなアイドル■ シャイニーカラーズの舞台は、新たな事務所「283(ツバサ)プロダクション」! 新人プロデューサーとなって新世代アイドルを育成し、トップアイドルに導こう! ■本格アイドルプロデュース!■ プロデューサーとして、レッスンやお仕事、オーディションなどの行動を選択!限られた期間の中でアイドルとしての能力を磨き、ファン数を増やそう! 担当アイドルが夢の祭典「W.I.N.G.」に出場できるかは、プロデューサーの腕次第! ■アイドルと信頼関係を深めよう!■ アイドルと信頼関係を築くのもプロデューサーの大切なお仕事!朝の挨拶からライブ直前まで、コミュを通じてアイドルを支えよう! 見事コミュニケーションに成功するとアイドルのテンションが上がり、プロデューサーとの「思い出」が深くなっていきます! ■育てたアイドルで、ライブ対戦!■ プロデュースしたアイドルでオリジナルのユニットを組み、他のライバルプロデューサーとライブ対戦!プロデュースの手腕を競い合い、目指せ、アイドルマスター! ■enzaだから、手軽に遊べる■ 長時間のインストール不要で、いつでもどこでも手軽に遊べる! 新時代のプロデュース体験がここに実現! 【その他お問い合わせ】 <a target="_blank" href="https://bnfaq.channel.or.jp/contact/faq_list/1921">https://bnfaq.channel.or.jp/contact/faq_list/1921</a> THE IDOLM@STER™& ©Bandai Namco Entertainment Inc.

Now loading...