みんなで解決!質問ひろば

7.5thPカップについて相談です。 Pカップを凛世で走ろうと考えているのですが、手持ちのサポートカードの中で最適の編成をご教示下さい。 晩秋ろまんすより周回はやいPカードがあれば現在入手不可でも教えていただきたいです。 あわせて、スキルの取り方についてもアドバイスをいただけると嬉しいです。 あまりそろってはいませんがEXスキルについてもアドバイスいただけると助かります。 サポカはづきさんは6枚(頑張れば+2枚)持っています。 今回のPカップのために貯めてたので全部つかってもいいくらいの気持ちなので 長文になってしまい申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いいたします。
2

2件の回答

  • ぷっぷかさん

    回答スコア
    ベストアンサー数
    422
    参考になった数
    672
    回答数
    770

    2025/10/09

    【晩秋ろまんす】で良いかと。 ライブスキル*2のSP90は必須。 ・サポート 【廻・廻・娩・淘】幽谷霧子 【ゆめうつつ】小宮果穂 【◎もちもちよこ◎】園田智代子 【ベリー・ストロベリー】有栖川夏葉 【Hearty!Holy!Party!】西城樹里(ゲスト) ユニマスでSPを稼ぐ編成。 果穂の金パッシブを活かすのであればあさひを入れて、霧子をゲストに入れるか抜きます。 【A Kiss to JOL】大崎甜花を引いた場合は候補。 2T以降かつ1ジャンル縛りがある2回特訓以上パッシブよりも120%パッシブが一番頼りになります。 甜花を入れる場合は夏葉を抜く事になりそう。 ・スキル振り 凛世→ライブスキル90 霧子→金パッシブ90 果穂→パッシブ90(金パッシブ130~180) 智代子→パッシブ90(金パッシブ130) 甜花→虹パッシブ100、ライブスキル+20 Ex次第ですが、SPは400~450位までを目安に。 ライブスキル*2と金パッシブ*2に何をカスタマイズするか次第。 ・はづきさん候補 【LATE】緋田美琴 【deco;re:memorie】七草はづき 美琴はパネルだけ見たらはづきの下位互換ですが、ゲスト枠を消費しないのとSP90でパッシブを取れます。 ただしそのためだけにはづきさんを使うべきかと言われたら微妙。 はづきは上昇量だけ見たら手持ちの中では最強だし6倍ライブスキルもあります。 1回しか発動しないので、そのために特訓できるか次第。

    Xでポストする
  • 斉藤ミヤコ

    回答スコア
    ベストアンサー数
    396
    参考になった数
    1097
    回答数
    1102

    2025/10/08

    今日実装されたUR凛世がPカップ用ではなかったので変わらず晩秋です。 Exは凛世にSP、他はViステ、はづきはVi滞在(智代子なら雑誌滞在) 【ゆめうつつ】小宮果穂 【ベリー・ストロベリー】有栖川夏葉 【秋の実りの配達係】芹沢あさひ 【LATE】緋田美琴(完凸) 【deco;re:memorie】七草はづき(2凸) ※SPが足りない場合はもちもちよこ ※はづきのレベルは上げないorLv65止め推奨です。 育成スキルのカットイン演出が多い&ゲスト採用のためレベル上げの旨味がないです。 SP足りない場合はLv65にしてViマスタリーSPの数値を上げてください。 ※ゆめうつつは持ってないので画像はPR果穂で代用しています。 取得の優先順位は赤→緑→青

    Xでポストする

アイドルマスター シャイニーカラーズ

「アイドルマスター」シリーズ最新作が、スマートフォン向けブラウザゲームで登場! 新たな事務所「283(ツバサ)プロダクション」を舞台に、アイドルを羽ばたかせよう! ■新たな舞台、新たなアイドル■ シャイニーカラーズの舞台は、新たな事務所「283(ツバサ)プロダクション」! 新人プロデューサーとなって新世代アイドルを育成し、トップアイドルに導こう! ■本格アイドルプロデュース!■ プロデューサーとして、レッスンやお仕事、オーディションなどの行動を選択!限られた期間の中でアイドルとしての能力を磨き、ファン数を増やそう! 担当アイドルが夢の祭典「W.I.N.G.」に出場できるかは、プロデューサーの腕次第! ■アイドルと信頼関係を深めよう!■ アイドルと信頼関係を築くのもプロデューサーの大切なお仕事!朝の挨拶からライブ直前まで、コミュを通じてアイドルを支えよう! 見事コミュニケーションに成功するとアイドルのテンションが上がり、プロデューサーとの「思い出」が深くなっていきます! ■育てたアイドルで、ライブ対戦!■ プロデュースしたアイドルでオリジナルのユニットを組み、他のライバルプロデューサーとライブ対戦!プロデュースの手腕を競い合い、目指せ、アイドルマスター! ■enzaだから、手軽に遊べる■ 長時間のインストール不要で、いつでもどこでも手軽に遊べる! 新時代のプロデュース体験がここに実現! 【その他お問い合わせ】 <a target="_blank" href="https://bnfaq.channel.or.jp/contact/faq_list/1921">https://bnfaq.channel.or.jp/contact/faq_list/1921</a> THE IDOLM@STER™& ©Bandai Namco Entertainment Inc.

Now loading...