みんなで解決!質問ひろば

サポカのおすすめ編成が知りたいです。1枚目が現在使用している編成(ダンス特化)2〜4枚目が所持SSRのスクショです また、ボーカル用編成の場合、ビジュアル用編成の場合も教えていただけると助かります
1

ベストアンサー

ぷっぷかさん

回答スコア
ベストアンサー数
426
参考になった数
675
回答数
776

2025/10/19

■Da ライブスキルが「果穂*2/美琴/Da2.5(キュア5%/P固有)」を想定。 現在の編成でほぼ完成しているので、Trueを見るだけならVoViで組むよりDaで組む方が圧倒的に楽です。 変えるなら灯織をゲストに配置、その場所にDaのSSR。 P果穂でやる場合はゲストに【メロウビート・スローダウン】三峰結華を入れてライブスキルを取ります。 果穂の最大特訓金パッシブは強いですが、どうしても取る程ではないです。 取る場合は【そういう時間、も】七草にちかを採用。 ただし美琴のライブスキルの条件が4ユニットで最大の為、放クラアルストで組む場合はにちかを採用しない方が良いです。 ■Vo 【ハッピー・バレンタイン?】八宮めぐる 【放課後スノーガールズ!】小宮果穂 【月刊CLIMAX】有栖川夏葉 【そういう時間、も】七草にちか 【by to illuminate】櫻木真乃(ゲスト) ライブスキルは「果穂/にちか/Vo2.5/P固有(キュア5%)」を想定。 果穂はデメリットが厳しすぎるので、2.5倍以上のSRでも可。 現状だとDaViに劣るので、P固有が余程強いものでない限りはDaでやった方が強いです。 ■Vi 【思い出、繋いで】櫻木真乃 【真空の庭】芹沢あさひ 【きづけばまほろば】黛冬優子 【思い出にもならない】福丸小糸 【ぐるもこ・まふ×2】園田智代子 ライブスキルは「真乃/智代子/あさひ/Vi2.5(キュア5%/P固有)」を想定。 智代子はVo果穂と同じくデメリットが厳しいので、他でも可。

Xでポストする

アイドルマスター シャイニーカラーズ

「アイドルマスター」シリーズ最新作が、スマートフォン向けブラウザゲームで登場! 新たな事務所「283(ツバサ)プロダクション」を舞台に、アイドルを羽ばたかせよう! ■新たな舞台、新たなアイドル■ シャイニーカラーズの舞台は、新たな事務所「283(ツバサ)プロダクション」! 新人プロデューサーとなって新世代アイドルを育成し、トップアイドルに導こう! ■本格アイドルプロデュース!■ プロデューサーとして、レッスンやお仕事、オーディションなどの行動を選択!限られた期間の中でアイドルとしての能力を磨き、ファン数を増やそう! 担当アイドルが夢の祭典「W.I.N.G.」に出場できるかは、プロデューサーの腕次第! ■アイドルと信頼関係を深めよう!■ アイドルと信頼関係を築くのもプロデューサーの大切なお仕事!朝の挨拶からライブ直前まで、コミュを通じてアイドルを支えよう! 見事コミュニケーションに成功するとアイドルのテンションが上がり、プロデューサーとの「思い出」が深くなっていきます! ■育てたアイドルで、ライブ対戦!■ プロデュースしたアイドルでオリジナルのユニットを組み、他のライバルプロデューサーとライブ対戦!プロデュースの手腕を競い合い、目指せ、アイドルマスター! ■enzaだから、手軽に遊べる■ 長時間のインストール不要で、いつでもどこでも手軽に遊べる! 新時代のプロデュース体験がここに実現! 【その他お問い合わせ】 <a target="_blank" href="https://bnfaq.channel.or.jp/contact/faq_list/1921">https://bnfaq.channel.or.jp/contact/faq_list/1921</a> THE IDOLM@STER™& ©Bandai Namco Entertainment Inc.

Now loading...