みんなで解決!質問ひろば

グレフェスで高レート帯行ける編成考えてもらえませんか❓🙇‍♀️
1

1件の回答

  • ぷっぷかさん

    回答スコア
    ベストアンサー数
    430
    参考になった数
    684
    回答数
    782

    2025/10/25

    ノウハウ本次第では十分上にいけそうです。 アイコンがめぐるなので、もしイルミネでやりたい場合は結構悩ましいです。 充実度はプロデュースはVo、サポートはDa、パラコレはVi。 とはいえパラコレとURめぐるは両立できるので、Da編成で組むしかないです。 sayHalo育成前提。 ■プロデュース Le【杜野凛世の印象派】杜野凛世 Vo【ひとつ、はたたく】櫻木真乃 Ce【エバー・リメンバー・ネバー】風野灯織 Da【アマテラス】樋口円香 Vi【そらあいスウィング】八宮めぐる Leは【ポシェットの中には】福丸小糸でも可、その場合は歌姫金パッシブを覚えさせたりして思い出加速をします。 円香を採用すると良くも悪くもパッシブ枠が拡張されるので、それが嫌なら【砂糖づけ・ビターエンド】園田智代子 ノクチルの場合はCe小糸Da円香(透でも可)雛菜は恒常でも可。 ■サポート ・確定 【君色オーバーラップ】八宮めぐる 【あけまして、大吉~!】月岡恋鐘 【コンビ・コンビニエンス】有栖川夏葉 【チョコレー党、起立!】浅倉透(めぐる育成時、Daノクチル編成時も候補) 金パッシブを全員に。 ・上限候補 【反撃の狼煙をあげよ!】小宮果穂 【LATE】緋田美琴 果穂は金パッシブ候補、上限がsayHaloだと確実に開放するかは不明。 基本的に確定組とこの2人を採用すれば間違いないはず。 ・ライブスキル 【二律背反sweet】黛冬優子(真乃のみ) 冬優子のライブスキルを覚えさせるのは、めぐるのPlusと金虹パッシブ条件をケアする為。 めぐるには美琴のライブスキルを覚えさせます。 灯織凛世はめぐるのライブスキルを覚えさせます。 ■立ち回り 5Tルールを基本に。 思い出は1回で最終T発動、2回撃ちたい場合は2T目に撃って5T目にLinkチャージが撃てるのが大前提。 加点要素を拾う編成ではなくパーフェクトライブ(フェスマスター)を狙う編成となっています。 ・イルミネ Linkは最後の思い出だけで十分。 円香→円香でPlusを発動させる動きも可能。 めぐるのPlusを発動させたいので、できれば真乃が先にアピールできる状況が望ましいです。 ・ノクチル Ceを小糸として 雛菜→透→円香2凸→円香→小糸思い出 雛菜と透の順は逆でも可。 円香のPlusバフを最大限活かす動き。

    Xでポストする

アイドルマスター シャイニーカラーズ

「アイドルマスター」シリーズ最新作が、スマートフォン向けブラウザゲームで登場! 新たな事務所「283(ツバサ)プロダクション」を舞台に、アイドルを羽ばたかせよう! ■新たな舞台、新たなアイドル■ シャイニーカラーズの舞台は、新たな事務所「283(ツバサ)プロダクション」! 新人プロデューサーとなって新世代アイドルを育成し、トップアイドルに導こう! ■本格アイドルプロデュース!■ プロデューサーとして、レッスンやお仕事、オーディションなどの行動を選択!限られた期間の中でアイドルとしての能力を磨き、ファン数を増やそう! 担当アイドルが夢の祭典「W.I.N.G.」に出場できるかは、プロデューサーの腕次第! ■アイドルと信頼関係を深めよう!■ アイドルと信頼関係を築くのもプロデューサーの大切なお仕事!朝の挨拶からライブ直前まで、コミュを通じてアイドルを支えよう! 見事コミュニケーションに成功するとアイドルのテンションが上がり、プロデューサーとの「思い出」が深くなっていきます! ■育てたアイドルで、ライブ対戦!■ プロデュースしたアイドルでオリジナルのユニットを組み、他のライバルプロデューサーとライブ対戦!プロデュースの手腕を競い合い、目指せ、アイドルマスター! ■enzaだから、手軽に遊べる■ 長時間のインストール不要で、いつでもどこでも手軽に遊べる! 新時代のプロデュース体験がここに実現! 【その他お問い合わせ】 <a target="_blank" href="https://bnfaq.channel.or.jp/contact/faq_list/1921">https://bnfaq.channel.or.jp/contact/faq_list/1921</a> THE IDOLM@STER™& ©Bandai Namco Entertainment Inc.

Now loading...