質問① グレ7だと使用率ボーナスやPLUSアピールで加点することが大事なので、あまり両方が採用されているケースは見られません。もっとも、パラコレを複数編成するとチャージアピールの必要ゲージ量が200%から190%に緩和されるので、その点では相性が良いとも言えます。スキルの美琴アピール倍率UPやLINKの思い出ゲージ上昇も強いので、グレ7残留まで狙わないのであればダブル採用もアリだと考えます。ただし、間氷期と異なりDaではないため昂揚アビリティの条件が満たせなくなるのでご注意ください。 代用する場合、にちかはDaに寄せた方がいいです。もっともSayHaloでVoDaViのステータス2000以上にすることが前提なので、パッシブ構成をDa型にするというイメージです。スキルは基本的に自札でいいと思いますが、無凸札の代わりにDIGESTを入れて早期からリンク思い出を撃ったり虹バフを鳴かせたりするのもアリだと思います。DIGESTなら昂揚の条件も満たせます。 質問② GLIMMERのPLUSが優秀なのでにちかCeでいいと思います。 グレフェスは特化ポジションとセンターさえしっかりしてれば残り3枠は適当でもそこまで影響ないので、なるべくバフ条件を満たすように編成した方がいいですが、状況に応じていくつかバフを諦めても問題ありません。サポートとの兼ね合いも加味して編成を検討してください。 質問③ むしろ簡単に思い出でLINKができるため相性がいいです。 走馬灯はメンタル5%以下にすると思い出ゲージが100%上昇するという仕様を利用し、アビリティにより思い出増加量100%(=2倍)にした上で、毎ターン200%上昇させてチャージアピールを撃ちまくるというコンセプトです。 よって、増加量100%を用意するのが必須ですがそれ以上は不要です。 なお、安定して走馬灯するには注目度操作できる古めの限定サポを要求されるのでご注意ください。 質問④ 上述したとおり脇Leは妥協してもいいのであまりオススメしません。 走馬灯における【心の鐘が鳴っとるけん】月岡恋鐘など極めて有用なパッシブを持つアイドルを2凸するという運用であれば一考の余地があります。 質問⑤ 脇Leは基本パッシブで判断してください。 思い出加速があると嬉しいので印象派凛世、(無料10連で2凸になったら)BON甜花あたりが優秀です。
アイドルマスター シャイニーカラーズ
「アイドルマスター」シリーズ最新作が、スマートフォン向けブラウザゲームで登場! 新たな事務所「283(ツバサ)プロダクション」を舞台に、アイドルを羽ばたかせよう! ■新たな舞台、新たなアイドル■ シャイニーカラーズの舞台は、新たな事務所「283(ツバサ)プロダクション」! 新人プロデューサーとなって新世代アイドルを育成し、トップアイドルに導こう! ■本格アイドルプロデュース!■ プロデューサーとして、レッスンやお仕事、オーディションなどの行動を選択!限られた期間の中でアイドルとしての能力を磨き、ファン数を増やそう! 担当アイドルが夢の祭典「W.I.N.G.」に出場できるかは、プロデューサーの腕次第! ■アイドルと信頼関係を深めよう!■ アイドルと信頼関係を築くのもプロデューサーの大切なお仕事!朝の挨拶からライブ直前まで、コミュを通じてアイドルを支えよう! 見事コミュニケーションに成功するとアイドルのテンションが上がり、プロデューサーとの「思い出」が深くなっていきます! ■育てたアイドルで、ライブ対戦!■ プロデュースしたアイドルでオリジナルのユニットを組み、他のライバルプロデューサーとライブ対戦!プロデュースの手腕を競い合い、目指せ、アイドルマスター! ■enzaだから、手軽に遊べる■ 長時間のインストール不要で、いつでもどこでも手軽に遊べる! 新時代のプロデュース体験がここに実現! 【その他お問い合わせ】 <a target="_blank" href="https://bnfaq.channel.or.jp/contact/faq_list/1921">https://bnfaq.channel.or.jp/contact/faq_list/1921</a> THE IDOLM@STER™& ©Bandai Namco Entertainment Inc.
Now loading...

