2件の回答
自分の場合意識していることを書きます。 ①.取得期待値が高いアビリティを後から取る ②.上限を溢れさせないようにする ③.記者は受ける(既に強く作れているわけではないならレッスン取材を通す) ④.PRを目標時期までにこなす (他の方と育成の話をする機会も少ないので、他の人との違いは正直分からないです。) 育成論みたいになるかもですが、一応詳細です。 ①について 例えばDa育成であれば、Daひらめきが集まりやすいと思います(Da2他1のとき) Da適正やスタートダッシュは必須アビリティではありますが、 Daひらめきが多く入っている=取得しやすいアビリティです。 取得しづらいスロスタやオルランを先に取る方が後半アビが揃いやすいです。 また、Daひらめきを残すようにアビリティ取得していくことになるので、 PRに向けてひらめきを整理することとも噛み合います。 ②について 上限パネルの開放と上限アビリティが主な上限要素です。 上限アビリティはPRしないと開きません(なので、S3までに60%満足度欲しい)。 そのため、事前にある程度取得順を決めています。 ③について 記者に限りませんが、 そのまま育成して強いアイドルにならない場合、リスクを負って強気に育成しています。 マスタリ体力でめっちゃ回復するけどトラブル率がある… 記者でSPと体力が増えるけど失敗するかも… という部分にストレスにならない範囲で挑戦しています。 失敗したらまた遊べば良いので、勝負どころは勝負して良いと思います。 特にやり直しやすい序盤にリスクを取りがちです。 ④について 細かい話で書くか悩みましたが PRのタイミングが遅いと育成間に合いません(PRでSP増えるし、上限アビもひらめき集めから必要) 他のアビリティと違って取得した後にステータス伸ばしが入るので、優先度が高いです。 自分の目安は s2前半…1回目のPR(30超え) s3終わりまで…2回目のPR(60超え) です。 S1時点でひらめき7つ以上寄せておいて、S2に開幕PRするようなイメージです。 PR後はSP集めの都合もあるのでSP集めつつひらめき7つ以上寄せていく感じです。 そのため、s1でオルランや思い出高を持っていることが多いです。 長々と書きましたが、狙う上振れ内容を意識することがポイントかなと。
アイドルマスター シャイニーカラーズ
「アイドルマスター」シリーズ最新作が、スマートフォン向けブラウザゲームで登場! 新たな事務所「283(ツバサ)プロダクション」を舞台に、アイドルを羽ばたかせよう! ■新たな舞台、新たなアイドル■ シャイニーカラーズの舞台は、新たな事務所「283(ツバサ)プロダクション」! 新人プロデューサーとなって新世代アイドルを育成し、トップアイドルに導こう! ■本格アイドルプロデュース!■ プロデューサーとして、レッスンやお仕事、オーディションなどの行動を選択!限られた期間の中でアイドルとしての能力を磨き、ファン数を増やそう! 担当アイドルが夢の祭典「W.I.N.G.」に出場できるかは、プロデューサーの腕次第! ■アイドルと信頼関係を深めよう!■ アイドルと信頼関係を築くのもプロデューサーの大切なお仕事!朝の挨拶からライブ直前まで、コミュを通じてアイドルを支えよう! 見事コミュニケーションに成功するとアイドルのテンションが上がり、プロデューサーとの「思い出」が深くなっていきます! ■育てたアイドルで、ライブ対戦!■ プロデュースしたアイドルでオリジナルのユニットを組み、他のライバルプロデューサーとライブ対戦!プロデュースの手腕を競い合い、目指せ、アイドルマスター! ■enzaだから、手軽に遊べる■ 長時間のインストール不要で、いつでもどこでも手軽に遊べる! 新時代のプロデュース体験がここに実現! 【その他お問い合わせ】 <a target="_blank" href="https://bnfaq.channel.or.jp/contact/faq_list/1921">https://bnfaq.channel.or.jp/contact/faq_list/1921</a> THE IDOLM@STER™& ©Bandai Namco Entertainment Inc.
Now loading...