現環境でのグレ6ならば完全掌握だけでグレ7昇格ラインぐらいになります。 火力さえ出せれば全体アピール&思い出アピールをしているだけで行動順的に有利なのでグレ6残留スコアは出ます。 原因と仰っている2点目のバフが足りないは、歌姫・プロダンサー・トップモデルを全員が所持&発動条件を満たすことで解決します。(強すぎてパッシブスキルが意味をなしてないのでナーフが決まっています) 数値を見た感じおそらく発動条件を満たせていません。育成が難しいですが、なるべく1人で2種類は発動できるようにしましょう。(素ステ2000。基礎3%6%があれば1835) また、1点目の思い出アピールが撃てないというのはパッシブスキルで賄います。 上でも書きましたがパッシブスキルによるアピール値上昇は誤差になっているので、思い出ゲージ上昇パッシブを積めるだけ積めば良い状況です。(歌姫等がナーフされるまで) パッシブスキルはLe→VoDaVi→Ceの順で取得順に発動抽選が行われるため、取得順に気をつけつつ不要なパッシブはなるべく取得しない(削除する)ことで思い出加速パッシブを発動しやすくします。(思い出加速のないものは上昇量100%以上のものだけにする等) また、ノウハウブックに思い出ゲージ上昇量アップノウハウ(思い出++、ロマンチスト、施設効率相談、施設効率相談+、トワコレ)を詰め込むのも大事です。 なお、ターン開始時の思い出ゲージ上昇量は残メンタル割合で決まっているので、総メンタルを上げすぎないことで上昇量を増やせます。ただしダメージ量は毎期異なるため低Meユニットは調整が面倒です。 編成はトワコレ智代子をDa、パラコレ果穂をCeに変えたほうが良いような気がしますが、面倒ならそのままでもOKです。 1ターン目は歌姫・プロダンサー・トップモデルの効果が弱いので、ここでは特殊効果があるライブスキルを使います。グレ7ならPlus加点付きデュエットを撃ちたいですが、グレ6ならパッシブ条件を満たすものか、思い出加速や自傷ライブスキルを撃っても良いでしょう。全体メランコリーも特定のパッシブ条件を満たしつつ低Me編成を潰せるのでアリですね。 2〜3ターン目で智代子の全体興味ダウンで対戦相手を牽制して次ターンの思い出アピールで完全掌握出来ると思います。
アイドルマスター シャイニーカラーズ
「アイドルマスター」シリーズ最新作が、スマートフォン向けブラウザゲームで登場! 新たな事務所「283(ツバサ)プロダクション」を舞台に、アイドルを羽ばたかせよう! ■新たな舞台、新たなアイドル■ シャイニーカラーズの舞台は、新たな事務所「283(ツバサ)プロダクション」! 新人プロデューサーとなって新世代アイドルを育成し、トップアイドルに導こう! ■本格アイドルプロデュース!■ プロデューサーとして、レッスンやお仕事、オーディションなどの行動を選択!限られた期間の中でアイドルとしての能力を磨き、ファン数を増やそう! 担当アイドルが夢の祭典「W.I.N.G.」に出場できるかは、プロデューサーの腕次第! ■アイドルと信頼関係を深めよう!■ アイドルと信頼関係を築くのもプロデューサーの大切なお仕事!朝の挨拶からライブ直前まで、コミュを通じてアイドルを支えよう! 見事コミュニケーションに成功するとアイドルのテンションが上がり、プロデューサーとの「思い出」が深くなっていきます! ■育てたアイドルで、ライブ対戦!■ プロデュースしたアイドルでオリジナルのユニットを組み、他のライバルプロデューサーとライブ対戦!プロデュースの手腕を競い合い、目指せ、アイドルマスター! ■enzaだから、手軽に遊べる■ 長時間のインストール不要で、いつでもどこでも手軽に遊べる! 新時代のプロデュース体験がここに実現! 【その他お問い合わせ】 <a target="_blank" href="https://bnfaq.channel.or.jp/contact/faq_list/1921">https://bnfaq.channel.or.jp/contact/faq_list/1921</a> THE IDOLM@STER™& ©Bandai Namco Entertainment Inc.
Now loading...