みんなで解決!質問ひろば

Say Halo育成の立ち回りについて教えてください。 私が見たNoteにて以下のように記載がされてました。 シーズン1  兎に角アドバイスを集める。チームメンバーはサポートカードと同じキャラクターを選択。 シーズン2  序盤はアドバイス集めし、中盤にチームをすべて解散。1回だけ〇〇強化練習をし後はオーディションを受ける 合宿1回目  オーディション2回受ける シーズン3  序盤オーディション。中盤TOP VOCAL or DANCE or EXPRESSERのうち2つを受ける。  最後の1週に総合能力練習 合宿2回目  総合能力練習2回受ける これで3属性が2000超えると記載されていますが実際グレフェスで育成する場合どのような育成になるか教えていただけますでしょうか。 よろしくお願いします。
3

ベストアンサー

斉藤ミヤコ

回答スコア
ベストアンサー数
343
参考になった数
960
回答数
994

2025/04/19

質問の趣旨が掴めてないかもしれませんが、「実際グレフェスで育成する場合どのような育成になるか」という点についてはご記載いただいた育成方法で概ね問題ないと思います。 前提として、Haloで掘れる「歌姫」「プロダンサー」「トップモデル」のアビリティが強力なので、これらをSTEPで1冊にまとめた上でHaloで本番育成を行うことになります。 これらのアビリティは発動条件がいずれもステータス2000以上を要求しているところ、VoDaViを均等に2000以上にする育成がご記載いただいたチャートとなります。 なお、S3はファン数50万人を稼いで七彩・歌姫のパッシブを取得するルートもあります。 この点、ステータス2000にするためには初期上限500と成長1400だけでは足りないのでExやサポカで補うようにしてください。

Xでポストする

他2件の回答

  • 片山

    回答スコア
    ベストアンサー数
    153
    参考になった数
    421
    回答数
    411

    2025/04/19

    なお、上限スキルパネルを活用せずにVoDaVi2000超え育成してもアビリティ取得するptが不足します。 また、成長で振れるステは230回までの制限があるため、サポートを1極特化にして1極育成しても2500〜2900(初期値による)までしか育ちません。 そのため、サポートの属性をバラけさせたり多色持ちを編成すると育成しやすくなります。 例えばVoDa2極編成にしたらファーストライブ及びファイナルライブでViを受けるといい感じになります。 【心に住む人】三峰結華や【Cool&Warm】有栖川夏葉を加えた1極寄り3色編成ならファーストライブ及びファイナルライブをリーダーで受ける、さらに完凸PトワコレやURのようにスキルパネルで十分なら特化で受けると230回振れます。 主力が思い出アピールになるので、思い出加速付きパッシブならどの属性でも無駄にならないの精神で2極or3極編成にすると良いと思います。

    Xでポストする
  • 片山

    回答スコア
    ベストアンサー数
    153
    参考になった数
    421
    回答数
    411

    2025/04/19

    書かれた行動の全ては総合能力強化練習3回受けてVoDaVi2000超えるためにあります。 総合能力強化練習はVoDaViが1000を超えると出現し、アドバイスの左から順に5種類(ボーカル・ダンス・ビジュアル・メンタル・ひらめき)を3個ずつ消費することで最高効率となるため、5種とベストアドバイス含めて合計45個を貯めるのが目的となります。 チーム解散はチーム完成度の上昇率を上げるためで、ソロチームなら練習1回でチーム完成度100%(獲得pt補正最大)になるため適当な練習をします。 オーディションはベストアドバイス1個獲得できる上にチーム知名度(獲得pt倍率)が上がるため、オデを受ける回数とアドバイスの合計数で逆算してチーム解散オデ連打に移行します。 成長で振れる上限は140回までの制限があるため上限が2000に届かないので上限100のライブを受けるというチャートになっていますが、ライブではチーム知名度が上がらないため、上限スキルパネルで解決できる場合はオデを受けたほうが強くなります。(全能力5%上昇のラブレターは取得したほうが強くなります)

    Xでポストする

アイドルマスター シャイニーカラーズ

「アイドルマスター」シリーズ最新作が、スマートフォン向けブラウザゲームで登場! 新たな事務所「283(ツバサ)プロダクション」を舞台に、アイドルを羽ばたかせよう! ■新たな舞台、新たなアイドル■ シャイニーカラーズの舞台は、新たな事務所「283(ツバサ)プロダクション」! 新人プロデューサーとなって新世代アイドルを育成し、トップアイドルに導こう! ■本格アイドルプロデュース!■ プロデューサーとして、レッスンやお仕事、オーディションなどの行動を選択!限られた期間の中でアイドルとしての能力を磨き、ファン数を増やそう! 担当アイドルが夢の祭典「W.I.N.G.」に出場できるかは、プロデューサーの腕次第! ■アイドルと信頼関係を深めよう!■ アイドルと信頼関係を築くのもプロデューサーの大切なお仕事!朝の挨拶からライブ直前まで、コミュを通じてアイドルを支えよう! 見事コミュニケーションに成功するとアイドルのテンションが上がり、プロデューサーとの「思い出」が深くなっていきます! ■育てたアイドルで、ライブ対戦!■ プロデュースしたアイドルでオリジナルのユニットを組み、他のライバルプロデューサーとライブ対戦!プロデュースの手腕を競い合い、目指せ、アイドルマスター! ■enzaだから、手軽に遊べる■ 長時間のインストール不要で、いつでもどこでも手軽に遊べる! 新時代のプロデュース体験がここに実現! 【その他お問い合わせ】 <a target="_blank" href="https://bnfaq.channel.or.jp/contact/faq_list/1921">https://bnfaq.channel.or.jp/contact/faq_list/1921</a> THE IDOLM@STER™& ©Bandai Namco Entertainment Inc.

Now loading...