ブラウザのJavaScriptがオフになっております。JavaScriptをオンにして更新してください。
検索結果53件
グレフェス編成について、現在の手持ちではづきさんを使わない場合、どのような編成が可能でしょうか? 手持ちカードはひとつ前の5月の投稿のものに加え、本投稿の画像の通り増えた状態です。 加えて【うちのリボンは恋結び】恋鐘、【リバーシブル・トースト】摩美々、【落ちる音がする】咲耶あたりが完凸したりしました。 プロデュースについて「仕様は理解してる」程度の浅さなので、可能であればS-SSRの組み方等どうプロデュースするかもご教示いただけるとありがたいです…。 ノウハウ濃縮のことは知っているけどどのノウハウが強いのかはわからない、くらいの感じです。 また、水着セレチケが3枚余っているのですが(対象カードすべて入手済)、どの子と交換するのがよいでしょうか? 【あなたと、月の満ちる頃】と【パープル・ミラージュ】が現状1凸なので、ちょうど完凸できるどちらかかな?とは思っているのですが、どうにも決めきれずにいます。もちろん他のカードでもいいのですが。
現環境で強いサポートのカードを教えてください。 独断と偏見で大丈夫です。 Vo, Da, Vi, その他 (はづきさんやMe, All特化など) で分けて教えて欲しいです。 トワコレ、URは別で書いてくれると助かります。 ユニットや編成でも変わると思いますが、とりあえずこれ入れれば強いみたいなのを書いて欲しいです。 例) Vo トワコレ,UR 〜〜〜 SSR 〜〜〜 Da Vi その他
シャニマスの編成、立ち回り等について質問です。 今まで適当に育成してて、グレード3くらいしか行ったことない雑魚です。。 どうすれば7とかまでいけるのでしょうか。 フェスユニット5人分の本やアビリティなどをGRAD→STEP→say haloで繰り返すのがかなりキツくて今までやってきませんでした。 必須アビリティなどもわかっておらず、GRADに関しては最後のオーデで勝利したのは2回くらいです。 添付にて所持カードはりますが、凸も進んでいない状況です。 ユニットとしては、アルスト放クラアンティで作りたいのですが、本命はアルストです。 それぞれの大まかな立ち回りについて 〇GRAD キャラごとの立ち位置にあったアビリティを獲得する 〇STEP それを本にする 〇say halo その本で強いアイドルを作る。 で合ってますか??前まではSTEP産のアイドルでフェスユニ作っていたのですが今は違いますよね…? それぞれのプロデュースに必要なサポカや、say haloの開始して選ぶチーム編成もよく分からず選んでて、何が必要なのかがわかっていません。過去の質問などは読んでるのですが、中々に難しくて。 STEPに関しては、役割ごとに必須おーでなどは異なりますか? また基本はフェスアイドルと同ユニットのサポカを入れた方がいいですよね? GRADについてはそのキャラの役割のアビをとる、センターのアイドルは親愛度をあげる(?) Say haloは必要なアドバイスのキャラ勧誘、アルストの場合はメンタルをためる、レッスン・合同、必須オーデをする って感じでいいでしょうか、、 とりあえず、私の所持カードで1番いいユニット変性を教えて欲しいです。 長々とすみません、お願い致します
【グレフェス編成】教えていただきたいです! こちら無課金・夏葉担当です。 遊びはじめて8年目ですが、どのカードが強いのか何ひとつわかってないです(;_;) SSR特訓はづきさんはP・Sともに4枚ずつ持ってます。 シール500枚あるので少しは追加もできます。 ほかにも揃えたほうが良いアイテム等あれば教えてください(;_;) 育成がんばってみたいです! 敏腕プロデューサーの方々よろしくお願いします🙇
手持ちが全然ない復帰勢です、コメティックとシーズが気になって復帰しました。 グレフェスをコメティックかシーズでちゃんとやりたいと思い1年くらいかけてでも良いので手持ちを揃えたいのですが今後引いた方がいいサポートカードとプロデュースアイドルを教えて欲しいです、課金はするので過去に実装された強いカードも教えて欲しいです
現在グレ6の者です。おススメP編成教えて頂きたいです。限定以上で絞ってあります。 トワパラ以外は凸はづきさんが余ってるので凸前提の強いカードでも大丈夫です。 ※ 先日回答頂いたぷっぷかさん、斎藤みやこさん、ありがとうございました。返信の仕方が分からなかったためここにて。
グレ5グレ6往復勢、Viシーズを使っています。 主に編成についてアドバイスいただきたいです。 (Say Halon自体何もわからず2度ほど試したのみです) (今まではとりあえず施設マスタリーでVi踏みまくっていましたが、今回そうではなさそうなのはなんとなく感じています。) ①環境について 2極や3極等をXでよく見るのですが、単体色より2色のほうが強いということでしょうか (例えばにちかPだと「ふラiとぅ」より「夜よこノ窓」のような) また上記の認識が正しい場合Sカードも2色分編成するのでしょうか ②フェス編成について Viシーズのようにユニットで組むのは主流ではないのでしょうか? (逆に何を基準に組むのか、好きだけでいうとシーズコメが好きです) もし私の手持ちでおすすめの編成があれば教えて下さい ③育成編成について こちらもおすすめの編成があればお願いします。 S特訓はづきさんは手持ちで5枚あり(シールで+3枚は交換も可能)です ④特訓優先度 ③とかぶる部分もありますが、優先して特訓すべきカードが知りたいです。 【silver◎lining】←これが1番? 【◎もちもちよこ◎】 【聖なれ】 あたりが優先度高いのかなと思っていたのですが、他におすすめあればお願いします ⑤今後手に入れたいカード ベストアドバイスマスタリー?持ちが実装されたらほしいのは何となく分かるのですが、 他に限定チケで交換したいものがあれば教えていただきたいです。 (あとViだと【チルドレンモード!】とかよく見ますがグレ7目指すならトワコレもないと厳しいですかね?) 以上お願いします!
質問です 行く行くはイルミネviの編成を作りたいと考えているのですが今回のパラコレで凛世が3枚出たので完凸しようか迷って居ます。 パラコレの凛世はイルミネviの編成を作るとなるとあったほうがいいのでしょうか? 補足としてあまり課金などはできない為強いカードが揃える事は滅多にできません。 一応イルミネだけですが所持しているカードの画像貼っておきます。
ここで以前質問させていただきながらViシーズを組んでグレ5は安定、たまにグレ6ぐらいになりました。 次はグレ6安定させたく再度育成に取り組もうと思おうのですが、何点か質問させてください。 ①今販売中のセレチケで交換すべきカード 【LATE】が強いと聞いているので交換したほうが良いのかなと考えているのですが、 他に適したカード(他年度分でも)があれば教えて下さい(はづきさんは7枚程入手可能) ②S編成 上記①も踏まえおすすめの編成があればご教授頂きたいです。 施設マスタリーが強いという知識だけでえらぶと 【JUNK STAR】 【ベリー・ストロベリー】 【かっとばし党の長い夏】 【黄昏時に会いましょう】 【LATE】? かなと思っています。(LATEってパッシブで評価されてるんですか?) ③P編成 こちらもおすすめ編成あればご教授ください はるき→羽那にしようと思うのと円香【オイサラバエル】凸2を誰かに変えた方がいいのかなと悩んでいます。 ④グレフェス仕様とステフリについて ・ユニット編成の合計値がどこに影響するか ・メンタルの目指すべき合計値 の2点が主な悩みなのですが 育成時基本5人ともViブッパだと思っていたのですが脇とLeの3人では基本アピールしない、 と考えたときにViに降る意味がわからなくなりました(思い出に影響?単体のアピールには影響なし?) 元々スキルは優先し、その後はViブッパだったのですがMeにも降ったほうが良いのでしょうか ⑤ノウハウ 仕様理解する気力が湧かないままとりあえず課金の283プロのブックだけ手に入入れたのですが、それと手持ちの良さげなの使う形でもグレ6安定は可能でしょうか(どれが良さげかも正直あまりわかってないですが、、笑) 質問多く恐縮ですがご回答頂ければ幸いです!
シャニマスのグレフェス編成についてです。 数年前からプレイしているのですがゆるくやっているせいかなかなかグレード5に上がれません…。 編成の方向性も定まっていないので、 私の手持ちのカードで組める編成を教えていただきたいです。 限定の強いカードはあまり持っていないので、とにかく5に上がることを目標にしています。 よろしくお願いいたします。
今回の果穂,甘奈,あさひセレチケの選択肢に迷ってます。 シャニマス新規で強いカードの見分け方が分からず質問です。冬推しなので果穂ちゃんにするべきかな?と思いつつ、甘奈ちゃんが強いと聞いたので甘奈ちゃんもありだなと思いつつ、同じチームのあさりちゃんもありだなと思いつつ、、、 後から選ぶのもありなんですけど、圧倒的に強いよ〜とかあったら決めておきたいなと思ってます。
初心者でどのカードが強いのか全然分からないので優先的に育成した方がいいものを教えて欲しいです!
はじめて3ヶ月ほどの初心者です。 現在グレ4維持なのですが、グレ5昇格・維持に持っていきたいです。 そこで、この中で組める強い編成などはありますでしょうか?イルミネをメインで使いたいのですが、Pが全然揃っていないのでユニットは問いません。 また、必須カードなどもあれば教えて頂きたいです。よろしくお願いします。
トワコレ特訓はづきの使い先について質問です。 もうすぐトワコレ特訓はづきさんの使用期限が迫ってきていますが、PS共に誰に使用したら良いのか迷っているので様々な方のご意見を聞きたいです。 ※大前提として次回や月末のガシャ内容によって考えが変わるかもしれません。 ・現在グレ6↔️7の往復勢です。 ・現在はVoストレイ、VoシーズをメインでたまにDaストレイ、Daシーズ、Da放クラを使用しています。 ・次の限定セレチケでは春待ちララバイめぐるを迎える予定です。 ・タイミングと余裕があった際には今後もトワコレ特訓はづきさんが出た際に購入していく予定です。 手持ちや凸内容など、どれも中途半端ですが『もしかしたらDaシーズがVoシーズより強いかもしれない』という望みを捨てきれずに3凸で踏みとどまっているものが多いです。 今後の育成していく属性の方針も決めていこうと思っていますのでご教示のほどよろしくお願いします。 補足として所持しているPS限定カードも添付いたします。
フェスツアーズの編成についてアドバイスを頂きたいです。 VoとDaの編成は問題なくジェノサイド編成も組めるので登頂はできるのですが、Viは180ステージくらいから負けてしまうことがあります。 これまではVoやDaに切り替えていたのですが、体力が減ってしまうのでViでももう少し先まで(具体的には200~220くらいまで)戦えるような編成が作りたいと思っています。 ①Voはストレイ+凛世、Daはノクチル、ジェノサイド編成は摩美々+咲耶+恋鐘を入れているのでpアイドルはそれ以外で組みたいのですが、どのカードで育成するのが良いでしょうか。 ②ノウハウはWINGステ、GRAD、思い出++、LP++あたりはだいたい揃っています。LPのノウハウはあまりありません。LPに新しいアビリティが追加されていたのでSTEPとどちらで育てた方が強いのか(また、①でCeに選んだアイドルはGRADとSTEPどちらが良いのか)知りたいです。 特にサポートアイドルで強そうなカードに注目度upのパッシブを持つものが多く、悩んでいます。
グレフェスについてです。 現在グレ3にいる初心者なのですが、ゆくゆくはグレードをあげていきたいと思っています。そこで、この中でできる強い編成などはありますか?ユニットはなんでも構いません。強い編成が組めそうにないのであれば、必要そうなカードも教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。 持っているプロデュース↓
ノウハウ&グレフェス編成のサポカについて質問です。 viクラ編成でグレ7タッチを目指しています。 現在ノウハウ圧縮を頑張っています。 本番に持ち込むノウハウ本をランカーの方を参考に考えました。 Le 適正○◎、オール○◎、スロスタ、スタダ、パーフェクトリィ、思い出高、思い出低、LP大成功++、エキシビ++、思い出++、wing基礎、スペシャリスト Ce 適正○◎、オール○◎、スロスタ、スタダ、パーフェクトリィ、思い出高、LP大成功++、エキシビ++、wing基礎、スペシャリスト、上限+++、wingステ3〜4、 今夜は(今後ファン感クリア++を掘ったら抜いてwingステを4つにします) 脇 オール○◎、スロスタ、スタダ、パーフェクトリィ、思い出高、思い出低、LP大成功++、エキシビ++、思い出++、wing基礎、スペシャリスト、人気者、注目の的、wingステ4つ 特化 適正○◎、オール○◎、スロスタ、スタダ、パーフェクトリィ、思い出高、LP大成功++、エキシビ++、wing基礎、スペシャリスト、上限+++、wingステ5つ 上記には入ってないですが打たれ強い、上限+、上限++を所持しています。 使うカードは P:晩秋凛世、sparle樹里、トコハレ智代子、マイコレ果穂、夏葉(bell、Fall、アルティメットマーメイドの中で迷い中) S:確定枠→牛乳凛世、餅智代子、はずむ息樹里 悩み中枠→無凸チルモ果穂、LATE美琴、徐行透、ベリー夏葉 です。 質問 ①Leのノウハウに残り4つ足すならば何がいいでしょうか。 ②各ノウハウ本はこれで良いでしょうか? これを入れた方がいい、これは抜いた方がいい、など教えてください。 ③編成のサポートの悩み中枠からどのカードを使うべきでしょうか。 またPで使う際の補欠枠はどのカードにするべきでしょうか。
グレフェスについてです。 シャニマス初心者であまりグレフェスの仕組みを理解しておらず、グレ3〜4を行き来しています。現在は放クラで組んでいるのですが、ゆくゆくは推しユニットであるノクチル(いわゆるDaノク?という編成)を使って、どんどんグレードを上げていきたいと思い、参考程度に調べていました。 しかし、割と最近始めたこともあって、「あけまして、大吉〜!」や「そらカラフル、幾千の」などDaノクに必須と言われている強いSSRサポートのカードを所持していません。 この画像の中だと、何か代用できるサポートカードはありますか?もしくは、他にもっと最適な編成はありますか?
コラボフェスについて質問です。具体的な目標は無いのですが、前回より高レベルをクリアできる編成を作りたいなと思っています。 前回Viステにて画像の編成(グレフェス画面)を使用していました。基本的に興味upに徹し、火力札の空で残りゲージを飛ばす動きです。 ・千雪ちょこ冬優子が自札大吉、愛依がハシルウマ大吉、あさひが自札2枚 ・脇と愛依はラジオ連打、あさひはグレフェス用に作ったモノを流用 ・人気者、打たれ強い0 (アビ未所持、堀ります!!) ・しばしばレベル25で負け(4T目でのリタイアが多い) ・現状の所得パッシブは、回避UP(STEP)→メンタル回復(夏空)→ダメカ(ファッ甜)→LATE白金金→キャメラ白→三色UP(STEP) 質問① 使用カードや札、パッシブなどで変えるべき点はありますか。Pカードでシークレットヒロイン千雪の採用を考えましたが、結局ラボェス期間中には作り変えませんでした。そもそも別ユニットや別ステの方が組みやすい場合は、そちらを提案して頂けると助かります。 質問② 現在Pはづきさんが2(+1, ピースで交換可能)枚と期限付きSはづきさんが1枚あるのですが、使うのであればPはプリチョコSは実りあさひが良いでしょうか。実りは大吉と入れ替えを想定していますが、一致でアピールできるものの興味upのターン数が1ターン減るため逆効果もしくは微差であれば使用しません。 ((③ 本件と全く関係ないのですが、もしオススメのイベコミュやLPコミュがあれば教えてください。Pデスクのレベル上げをしているため、未読であれば優先して読みたいと思います。)) よろしくお願いいたします。
最近シャニマスに復帰したばかりです。グレフェスを頑張ろうと思っているのですが、手持ちの組み合わせが難しくて編成に悩んでいます。 どれが強いカードかどうかもよくわかっていないので、よければおすすめの編成を教えてください。 凸数が少ないカードばかりですが、はづきさんはP1枚S2枚しか所持しておらず、4凸まで持っていくのは厳しいかなと思い温存しています。 現在はグレフェスLv4にいますが、次シーズンにはLv5に昇格できると思います。Lv5に昇格するのは初めてなので、環境や周りの強さもよくわかっておらず、今のうちに強いアイドルを育成しておきたいと思っています。 編成はノクチルVo極かノクチルVi極を流行にあわせて使い分けているところです。 Vo極はセピア色の孤独の小糸と10個、光の透とマイコレ雛菜とカラカラカラ円香と印象派の凛世を編成しています。センターがたまたま思い出Lv5になったステータスの低い円香なので、いずれセンターも育成したいなと思っています。 Vi極はセンターにマイコレ灯織、ポシェットの中にはの小糸とつづく、の透、あとの二人はカラカラカラとマイコレ雛菜をサポートでViに育成しました。思い出アピールもリンクアピールで火力増しできるように、Vi極もノクチルでいくならセンターを育成しないといけないなと思っています。 マイコレの冬優子を編成に入れるのもありかなと思ったのですが、めいちゃんのSSRプロデュースアイドルはアイドルロードしか所持していなくて悩んでいます。 フェスアイドルはSTEPでの育成ばかりなので、GRADで育成すればまた何か変わるのでしょうか?編成の組み方だけでも有り難いので、よければ教えてください。