ブラウザのJavaScriptがオフになっております。JavaScriptをオンにして更新してください。
樋口円香『ハシルウマ』の元ネタについて ハシルウマが実装されてすぐの頃、Twitterで元ネタとなった小説について書かれたツイートを保存していたのですが、現在見つけることが出来ず、何という小説だったのか思い出せずモヤモヤしています。 タイトルに「走馬灯」or「走馬燈」が入っており、『火が爆ぜる』のような特徴的なフレーズはそのまま引用されていたように思います。(不確定です) 『ハシルウマ』の元ネタになった小説をご存知の方がいらっしゃればおしえていただけないでしょうか?
グレフェスの編成について質問です シャニマス自体は2.5周年で始めましたがモチベが無い時期は全然やらなかったり、今年まであまり性能を気にしてなかったのですが、今年からグレフェスに触れ始めて現在グレ4で停滞しております(viが流行1位の時はグレ5昇格してすぐ降格します) 現在の編成では安定してグレ5に残るのは不可能だと理解しているのですが自分の手持ちでどのような編成を組めるか等ご意見いただければと思います。 はづきさんはPとSそれぞれ1枚ずつあります 拙い文章で申し訳ないです
現状トワコレ雛菜2凸霧子1凸で、セレチケをどちらにするか決めかねています。春から初めてあまり詳しくないので、どなたかアドバイスお願いします。
フェスマが出来ません。 1,2ターン目に審査員が帰る事が多く整地する暇もなく、またどのように整地すればいいかが分からないです。 皆さんはどのように整地されてますか? 手持ちのアイドルですとバフがいい感じに乗るとVoやDaなどの不一致に70万アピールは出来るのですが、2ターン目には審査員のうち一人は帰る寸前または帰ってしまいます。 普段どういった順番でアピールしているかなど教えていただけますでしょうか? よろしくお願いいたします。
トワコレ霧子が来ましたがVoティーカはグレ6、7で通用しますか?
こんにちは、最近始めたノウハウ濃縮について質問させていただきます。 例えば、GRAD編で「Vocal上限+++ Lv.1」がノウハウブックに記載されて獲得できたとします。 ノウハウ濃縮のためにSTEP編でこのノウハウブックを使用し、そのアビリティが継承されたが習得しないとき、STEP編のノウハウブックに記載されるのは絶対に「Vocal上限+++ Lv.1」になるのでしょうか。Lv.2などに昇格して記載されることはないのでしょうか。 また、そのアビリティが継承され、さらに習得した場合もSTEP編のノウハウブックに記載されるのは絶対に「Vocal上限+++ Lv.1」になるのでしょうか。こちらの場合もLv.2などに昇格して記載されることはないのでしょうか。 拙い質問で申し訳ありません。調べてもどうしてもなかなか分からなかったので、教えていただけますと助かります。
最近、グレフェスを頑張ろうと育成していますがなかなかグレ5から先に進めません。 凸ったほうが良いカードがあれば教えて下さい。 ちなみに、サポートはDaが1番強いです。
アピール値の計算について ファン感謝祭本番でのことなのですがアピール値は(バフやアビリティを除いて)ステータス×アピール倍率で決まると思っていました。なので今回の場合だと真乃のアピール値が高いはずだた思っていたのですが、画像のようにアピール値の目安(赤色バー)が表示されました。 理由がわかる人いますか?
シャニマスを始めて二年近く経ちますが、いまだにGRADをどう戦えばいいのかわからないです…。 グレ4から抜け出したいので、強いアイドルを育成するためにはこの手持ちでどうユニットを組めばいいのでしょうか。 vo、vi、daの基本形みたいなものがわかればある程度強いアイドルを育成しやすくなるのかなとなんとなく思っています。
シャニマスについてです。Vi編成を考えている中で、ピース交換所で恋鐘か凛世のどっちを交換すべきか迷っています。恋鐘は一凸、凛世は無突です。
こんばんは。シャニマスをやっているのですがSTEPの攻略法が分かりません。 添付している画像のような数値のアイドルを育成するにはどうすればよいのでしょうか? また、STEPの方が強いアイドルは誕生しやすいものなのでしょうか? 教えていただけたら幸いです。
ノウハウ本についての質問です。 STEPの目標達成ノウハウ(エキスパート目標達成(Vo)とか)って継承毎に重複して発現する可能性があるという認識なんですけど合ってますか?(MAXだとすべての継承で3冊分発現で+360になる?) 今ミドル達成のVo LV5を寝ぼけて売ってしまってこれからどうしようか考え中なもので。 また、仮濃縮が終わった後の最終濃縮はステ優先なので特化レッスンをずっと続ける感じで合ってますでしょうか?(目標ノウハウは達成しなくてもノウハウ本からの継承で取る)
ファン数をピッタリに1億にしている人が居ますが、どうやって累計ファン数を調整してるのですか?
ファン活をしたいので歌姫周回をしようと思っています。持ってるサポートアイドルは誰を使えば良いですか?出来ればパーティを教えてほしいです。(まみみでファン活をします)
最近グレフェスを始めた新参Pです。 グレ6に上がったのは良いものの残留するのがやっとで中々グレ7に上がれません。 凸できてないカードも多いですが手持ちの中でできるだけ強い編成を教えていただけると幸いです。
シャニマスについてです WING&トゥルーエンド達成するためにサポートアイドルは何がおすすめですか? ちなみに得意がビジュアルアイドルはまだ持っていません また、どのくらい特訓されてたほうがいいですか?
こんにちは❕ˎˊ˗ はじめてから一年たたないまだまだ新規Pです。 アイドルコミュはPS問わず読んでいるのですがイベントシナリオはまったく手を付けていません。 せっかくの夏休みなのでここで皆様のおすすめコミュを一気に読んでしまおうと思っています。 当方最推し霧子のアンティーカPで透もゆるく推してます。 ユニット等問いません。ぜひ「これだけは見てくれ!!」というコミュを教えてください〰❕ ひとつでも多くの回答、お待ちしています。
WINGについてですがノーマルで歌姫楽々周回とマスターでギリtrueぐらい、どちらの方がEX効率いいでしょうか?
フォト機能で自分の好きな背景で撮影するにはどうすればいいですか。
4thでシャニマス始めた者です。 グレード6に上がってからほとんど勝てません。手持ちでできる範囲の強い編成や戦い方などあれば教えていただきたいです。 また、センターはSTEP産の思い出レベル3(ステ1500程度)とGRAD産思い出レベル5(ステ800程度)ならどちらがいいでしょうか ちなみにはづきさんはsSSR用が2枚のみ、 ノウハウ本はCeDaViオルラン◎と基礎四種があります