1 人権サポートについて
サポートはトワコレ含めてデフレ傾向なのでノウハウ本をしっかり作ればカバーできると思います。
グレ7残留を目指すなら加点の関係からパラコレが欲しいです(パラコレに付属するチャージアピールに1000点付くのでパラコレのない編成だとフェスマ出しても降格します。)。
2 やることについて
強ノウハウが新規実装されてるので継承率UPまでに掘っておくことをオススメします。ここ1〜2年となると以下のノウハウは掘っておきたいです。
・パーフェクトリィ(条件緩和により現実的に取得できるようになりました)
・スペシャリスト
・ロマンチスト
・基礎3%
・基礎6%
・思い出高&低
(・メンタリスト)※なくてもいいです
3 新システムについて
・継承率UP
以前と比べてめっちゃ継承するようになりました。以前はSTEP産Ceを作るためにファン感2冊4継承が主流でしたが今はファン感1冊3継承やファン感0冊(虹金メッセ持込)で強力なセンターを育成するのが現実的になり、グレ7帯では当たり前になっています。
・ノウハウ発現について
ショップから買ったノウハウについてはノウハウブック一覧から好きな本に付けることが可能となりました。よってLv6ノウハウをファン感本に付けることが可能です。
・消去とリロードについて
消去はそのまま、任意の本から任意のノウハウを1つ削除します。
リロードは基礎ノウハウ(頭ノウハウ)の種類をチェンジする機能となります(成長レベルはそのまま。)。例えばVo+++をリロードしたらDa+++やMe上限+++に変化します。使い所が難しいですが上手く使えば本作りの工数を減らすことができます。
いずれもアイテムやシャイニーパス加入により行使可能となります。