①について
ちょうど今回きた基礎6%を入れる形でよいと思います。
他のポジションにもあった方がいいです。
ただこれ以上ノウハウを入れようとするとズラし(本1と本2で別アビを詰める)が必要となってくるので、すでに本ができているなら今後アプデが予定されているノウハウ上限21種になってから詰めるのも手です。
②について
はづきさんをそこまで潤沢に使えるのであればCe凛世でよさそうです。
ただVi放クラそこまで詳しくないのでこれ以上の回答には責任を持てません。
Ce育成を始める前に仮組で回してみて思い出ターンに注目度200%が安定するかをチェックして判断するのがよいと思います。
Viは樹里が安定ですがLeは人によって違うので判断が難しいです。
思い出ゲージ重視なら智代子、思い出ターンの注目度重視なら夏葉になると考えます。
あとそもそもトコハレ智代子とマイコレ果穂はパッシブが強いものの、注目度付与・デュエットがないので完凸すべきかは微妙です。一気に投入すると後悔する可能性があるので、一旦仮組みをして回してみてから特訓することをオススメします。
③について
一旦それでよさそうですが、回してみて上手くいかなかったら夏葉をFallに変えて注目度付与&デュエットしたりと環境に合わせて色々と試していただければと思います。
注目度が足りない場合は興味操作している場合ではないので智代子もトコハレよりYou’re My Dreamとかで注目度を増やすことも考えられます。この観点からも脇ポジへのはずきさん投入は慎重に行ってください。
あと今回の咲耶はViの汎用パッシブ110%[確率:30%][最大:2回]と非常に強力なので引くことを検討した方がよいです。その場合に外れるのは無凸チル果穂、次点ではずむ息樹里あたりだと思います。
LATEもメンタル的に100%は鳴かないのでかなり渋いですがまだパッシブが不足すると思うので入るかなと思います。