立ち回りは長くなるのと他の質問でも出てくるので、相談者様の手持ちの編成を考えます。
確定
【Scoop up Scraps】八宮めぐる
【反撃の狼煙をあげよ!】小宮果穂
【One, Two...♡】黛冬優子
めぐるは手札枠。
果穂は高倍率のエクセレントアピールとパッシブパネル持ち。
冬優子は高倍率のViアピールとオデマス2種持ち、可能であれば2回特訓状態にしたい。
確定枠でTrue時は【ハロー、私の「いつも通り」】三峰結華を採用。
ゲスト枠
【魔法の階段を上って……】風野灯織(【by to illuminate】櫻木真乃でも良いがLvの都合で灯織)
【をとめ条約】杜野凛世
SPを優先するなら灯織、Meを優先するなら凛世。
手札候補
【娘・娘・金・魚】幽谷霧子
【晴れ待ちのひと時】西城樹里
【虹待ちレインドロップ】有栖川夏葉
リスクが低いのは霧子。
リスクはあるがリターンの大きい夏葉。
夏葉の上位互換だがsSRはづきさんが必要な樹里。
以上の候補から組むのであれば
【Scoop up Scraps】八宮めぐる
【反撃の狼煙をあげよ!】小宮果穂
【One, Two...♡】黛冬優子
【晴れ待ちのひと時】西城樹里(手札枠、sSRはづきさん使用)
【をとめ条約】杜野凛世(ゲスト)
手札枠とゲスト枠は好みで入れ替えてみてください。
手札はpアイドルの固有アピール、Vi2.5倍、めぐる、樹里(霧子・夏葉)
Vi2.5倍とsSRのアピール、場合によってはpアイドル固有アピールはしない想定です。
ゲスト以外は全員可能な限りLv上げとExViUPを付けます。
全員銅でも3個付ければ30、これはレベルを10以上上げた場合と同等。
ゲストはアピールの威力に反映されないので、イベント発生率UPか滞在か絆を。