①透にライブスキルを4個覚えさせるか
Vi1倍とキュア5%を捨て札にしておく戦法。
・メリット
SPが90程度温存できる
どれが一番強いかがほぼ瞬時にわかる
・デメリット
最悪の場合「ゲスト/捨て札/捨て札」の手札が続いてしまう
ゲストの札も3.5倍とバフが付くので弱くはないですが、透のアピールよりは基本的に弱い
②どの金パッシブを覚えさせるか
まずは必要SPと使えそうな金パッシブ持ち
透→金虹パッシブを覚えさせるべきかは微妙、ライブスキル迄のSP140,180,230
真乃→100%は強い、他は意外と発動させる機会が無い、SP50,140,180,230
めぐる→強い、SP100
あさひ→めぐるには劣るが強い、SP130
美琴→真乃と同じ、SP50
はづき→ノイズが多いのが難点、SP50,140
透の140とめぐるの100は確定、そこからどれだけSPを稼げるかで変わってきます。
私ならあさひの130、真乃の50も確定として入れたいので、この時点で420で余裕があればライブスキルを取る感じで行きます。
③SPをどう稼ぐか
私なら雛菜小糸のどちらかをゲストに置いてユニマス要員にします。
【さよならメランコリー】福丸小糸のような高LvユニマスSP持ちを優先したいです。
雑誌連打なら【かしまし、みっつの願いごと】大崎甜花も候補ですが、ユニマス組の方が良い気がします。
Daレッスンを連打する手もあります。
・メリット
ステが稼ぎやすい
Da滞在持ちが多いので一緒に行動しやすい
・デメリット
真乃めぐるあさひはDaSPがない
ほぼ1週はオデに行くことになり、運が悪いとS1の目標1000人がキツイ
理想かはわからないですが、私なら
【だいすきだよ】櫻木真乃
【君色オーバーラップ】八宮めぐる(場合によってはめぐるの4倍ライブスキルを取る)
【路地裏のRhyme】芹沢あさひ(サポートスキルのノイズが小さいトワコレ美琴でも)
【水平】樋口円香(ユニマス要員)
【さよならメランコリー】福丸小糸(ゲスト一例、他でも可)