ブラウザのJavaScriptがオフになっております。JavaScriptをオンにして更新してください。
検索結果51件
現環境で強いサポートのカードを教えてください。 独断と偏見で大丈夫です。 Vo, Da, Vi, その他 (はづきさんやMe, All特化など) で分けて教えて欲しいです。 トワコレ、URは別で書いてくれると助かります。 ユニットや編成でも変わると思いますが、とりあえずこれ入れれば強いみたいなのを書いて欲しいです。 例) Vo トワコレ,UR 〜〜〜 SSR 〜〜〜 Da Vi その他
私、まだ初めて一月も経ってない初心者なんですけど、サポートはどれが強いのか全く分かりません。Vo/Da/Viごとにどれが強いのか、優先的に編成に入るキャラを教えていただきたいです。
グレ7残留目的でBluesとPolarisを入れたコメシーズ編成を使いたいんですけど、voかdaどちらにした方がいいですか? 強いパッシブを持つサポートは無凸トワ美琴、4凸ケーキはづき、4凸トワはづきしかいないです(他のサポートは今後引く予定) もう一つ質問として、上の編成でにちかの枠を他ユニットのアイドルにするかどうか悩んでいるのでどうするべきか教えて欲しいです
SSRサポート特訓はづきさんが4枚貯まったのでどのキャラに使えばいいかの相談です。 Say halo育成でパラコレ真乃(無凸)をセンターに三色イルミネでグレフェス5〜6を昇格と降格を繰り返しています。写真1枚目が編成パーティーです。 Le【杜野凛世の印象派】杜野凛世(4凸) Vo 【roundly】緋田美琴(4凸) Ce 【はるかなる】櫻木真乃(無凸) Da 【洸】風野灯織(2凸) Vi 【たまゆらフレーミング】八宮めぐる(無凸) 【283プロの日常】七草はづきを4凸にしてイルミネとシーズの100パーセントバフを軸にする構成にしようと考えています。リーダーの凛世をにちかに変える。 手持ちの限定サポートも貼っておくのでこっちの方が凸におすすめなどあったら回答お願いします。
Say Haloのサポート編成について教えて下さい。 STEPではVoイルミネを編成していましたがSTEP編での重要なサポートスキルなどがわからず編成に困っています。 何をどういう理由で編成したらいいかなどありましたら教えていただけますでしょうか。 また、添付画像に限定、トワコレに絞ったサポートを貼らせていただきました。 現在持ってる手打ちならどのような感じにするか意見をいただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。
【say halo育成でのグレフェス編成について】 いつもお世話になっております。標題の件で質問させていただきます。(初心者なので見当違いのことものたまうかもしれませんがご容赦ください) 今まではViノクチルで集めていこうと思っていました。(雛菜を使いたい、私の手持ちがVi寄りだと教えて頂いたため) 新シナリオsay haloではリンクを変えられる?とTwitterで見かけ、もしかしてユニットで固めなくても良くなったのではと思いここで質問させていただいた次第です。 というのも私の推しは雛菜なのですが次点で好きな夏葉、グループとして好きなストレイライトからあさひがWPUだったので2人とも完凸まで回しました。 せっかく引いたのでグレフェスで組み合わせることができるならば組みたいという概要です。(グレフェスでそこそこ遊べたら良いというもので5-6あたりをうろちょろ出来れば今は一旦満足、レベルで考えていただければと思います) 【質問まとめ】 ・say haloではユニットを超えた編成は可能か ・直近の夏葉、あさひ、推しの雛菜(マイコレ?になるのかなと思っています)で組んだ場合残り2枠は誰が適当か (今の手持ちで誰かという部分と未来でこれが出れば引きたいみたいなのを教えていただけますと幸いです。例:Voのストレイライト期間限定が出れば抑えたい等) ・上記条件でsay haloで育成する際使えるサポート(Vo?) ・新しく作るノウハウ本はどんなノウハウが適当か ・前提としてのsay haloでの基本的な育成の動き 質問が多くそもそも前提知識から間違ってる可能性もあるので、答えられるものを答えられる範囲で教えていただけますと幸いです。 参照用に画像添付させていただきます。 1枚目pssr2枚目以降sssrです 現在はづきさんはP3枚、S7枚です。
Voノクチル育成のサポートカードについて 現在の編成は画像 + 【射陽】樋口円香 で回しています。 Saはづきさんが沢山あるので何か動かそうと考えていて 1.【きっと色褪せるけど】福丸小糸 を完凸 2.【とても、とても静かな雨】芹沢あさひ を完凸して、透と交換 3.【夏空への挑戦】桑山千雪 【キュン!とwith us】大崎甜花 【スペンサー家の日常】大崎甘奈 すべて完凸させてごっそり変更 4.【裏声であいつら】浅倉透 を復刻時に回収し編成 (復帰勢で、当時に回収出来ず) 5.その他 この中で複数選択可であるとした時にどうするのが正解でしょうか。4番は少し独立な気もしますが。 また、その他の候補などがございましたら教えていただけると幸いです。 無課金でコツコツやっているので、これ以上のトワコレ完凸などは現状厳しいです。
6周年Pカップでルカの金称号を目標に走りたいと思っています。完凸済みが【BLUES】のみのためVoメインで編成を組みたいのですが初心者が故、どのサポートが良いのかわからないので教えて教えて頂きたいです。 また、もしよろしければ取る札の順番等も教えて頂けると助かります。サポ資産が少ないため難しいとは思いますがよろしくお願いします
Vo放クラの特化花は凛世の本育成でのサポートカード編成について相談したいです。 案としてはトワコレにちか恋鐘樹里は固定として、mmm、GAP、かわいいひと、ララバイから2枚選ぶのがいいかなと思っています。個人的にはmmmは恐らく使うとしてララバイは今回の育成において体力もSPも上限もなく、トワコレ樹里にちかで施設が足りるならかわいいひとがいいかなと思っているのですがどうでしょうか。上記のカードはすべて完凸しています。
グレフェスの編成について質問です。 私は今voアルストで組んでいるのですが、手持ちで他にも組めそうな編成があったら教えてください!!お願いします! 育成時のサポートも教えていただけると非常に嬉しいです🙇♀️ はづきさんはps共に7枚ずつ持っています。
トワコレセレチケ、トワコレはづきさん、限定サポートセレチケの使い方について相談させてください。 現在の手持ちのサポートを添付ファイル。 セレチケとはづきさんの残数が下記となります。 ・トワコレセレチケ:2枚 ・トワコレはづきさん:2枚 ・期間限定サポートSSRセレチケ:2枚 ・サポートSSRはづきさん:18枚 育成対象は3極イルミネですが、現状VoとDaが不足しています。 こちらの手持ちからトワコレの使い方についてアドバイスいただきたいです。 私としては期間限定サポートは以下のいずれか ・【murmurmaid】田中摩美々 ・【満開、うまストロメリア】大崎甜花を取得 ・【GAP】緋田美琴 トワコレセレチケは以下で考えています。 ・【こんなのホラーでしょ最悪】七草にちか(完凸) ・【にゃんにゃんにゃ~ん♡】月岡恋鐘(セレチケで1枚) 現状特にDaが不足しているので目指しているのは3極ですが、先にVoだけを固めてVoとViの二極にしてから3極にするのもありかなと思っています。 こうした方がいいのではないか、そもそも考え方が違っているなどありましたらご意見いただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。
フェスツアーズの編成についてアドバイスを頂きたいです。 VoとDaの編成は問題なくジェノサイド編成も組めるので登頂はできるのですが、Viは180ステージくらいから負けてしまうことがあります。 これまではVoやDaに切り替えていたのですが、体力が減ってしまうのでViでももう少し先まで(具体的には200~220くらいまで)戦えるような編成が作りたいと思っています。 ①Voはストレイ+凛世、Daはノクチル、ジェノサイド編成は摩美々+咲耶+恋鐘を入れているのでpアイドルはそれ以外で組みたいのですが、どのカードで育成するのが良いでしょうか。 ②ノウハウはWINGステ、GRAD、思い出++、LP++あたりはだいたい揃っています。LPのノウハウはあまりありません。LPに新しいアビリティが追加されていたのでSTEPとどちらで育てた方が強いのか(また、①でCeに選んだアイドルはGRADとSTEPどちらが良いのか)知りたいです。 特にサポートアイドルで強そうなカードに注目度upのパッシブを持つものが多く、悩んでいます。
グレフェス編成についての質問です。 グレ6残留、グレ7タッチ目標でDaノクチルを組みたいのですがサポート編成に迷っています。 【Merry】樋口円香は3凸、【DE-S!GN】市川雛菜は4凸にしようと思っています。 うまストとカラフルの併用やトワコレあさひ4凸の採用が多く、単体や無凸でも編成に入るのか悩んでいます。そのため、この手持ちの場合でのサポート編成と凸の優先度を教えていただきたいです。 sはづきさんは現在6枚、交換等で+4~5枚です。 また、DaではなくViやVoで組んだ方がいいでしょうか。 よろしくお願いします。
グレフェス編成について。 現在、グレ4~5を行き来しています。なので、グレ5残留を安定して出来るようになりたいです。 vo放クラを使っていますが、手持ち的にもこれ以上上がるには限界なのでviアルストに切り替えようと思っています。サポートカードなどどのように編成すればいいでしょうか。また、他にも私の手持ちでおすすめの編成後あれば教えてください🙇 3枚目に今の編成貼っておきます。
最近シャニマスに復帰したばかりです。グレフェスを頑張ろうと思っているのですが、手持ちの組み合わせが難しくて編成に悩んでいます。 どれが強いカードかどうかもよくわかっていないので、よければおすすめの編成を教えてください。 凸数が少ないカードばかりですが、はづきさんはP1枚S2枚しか所持しておらず、4凸まで持っていくのは厳しいかなと思い温存しています。 現在はグレフェスLv4にいますが、次シーズンにはLv5に昇格できると思います。Lv5に昇格するのは初めてなので、環境や周りの強さもよくわかっておらず、今のうちに強いアイドルを育成しておきたいと思っています。 編成はノクチルVo極かノクチルVi極を流行にあわせて使い分けているところです。 Vo極はセピア色の孤独の小糸と10個、光の透とマイコレ雛菜とカラカラカラ円香と印象派の凛世を編成しています。センターがたまたま思い出Lv5になったステータスの低い円香なので、いずれセンターも育成したいなと思っています。 Vi極はセンターにマイコレ灯織、ポシェットの中にはの小糸とつづく、の透、あとの二人はカラカラカラとマイコレ雛菜をサポートでViに育成しました。思い出アピールもリンクアピールで火力増しできるように、Vi極もノクチルでいくならセンターを育成しないといけないなと思っています。 マイコレの冬優子を編成に入れるのもありかなと思ったのですが、めいちゃんのSSRプロデュースアイドルはアイドルロードしか所持していなくて悩んでいます。 フェスアイドルはSTEPでの育成ばかりなので、GRADで育成すればまた何か変わるのでしょうか?編成の組み方だけでも有り難いので、よければ教えてください。
グレ5キープ勢です。 初のグレ7昇格を目指し、Vo型のノクチル編成を以下で組もうと思っています。 Le セピア色の孤独 Vo UNCHARTE:D Ce ギンコ・ビローバ Da 10個、光 Vi 夏は来ぬ or きゅん♡コメ しかし、Vocalのサポートカードが貧弱なため、どうしたものかと悩んでいます。 この状況でセレチケ等を購入せずグレ7に行くことは可能でしょうか? 編成は自分で考えたいため、できそうか無理そうかを教えていただけると幸いです。 (sはづきさんは9枚あります。)
詳しい方お助け下さい… この手持ちでいつか来るVO美琴さんを足してVOシーズやりたいのですが、編成は手持ち的にどうなりますでしょうか?(どこに誰を配置する等も含めて)グレ5〜6の階段勢を目指しています。 はづきさんはpもsも5枚ずつ以上あるので限定セレチケ(限定キャラセレチケ、限定サポートセレチケどちらも取れます)もどれが今の私の手持ちにオススメか教えていただけたらと思いますorz マイコレめぐる、限定小糸、メイドにちか、いつか来るVO美琴とかになるのでしょうか?残り1人は限定セレチケで誰かを迎える感じなのでしょうか。。 STEP育成する際の編成も教えていただけるとありがたいです(圧縮は思い出高、思い出低、スロスタ、スタダ、オルラウ○、オルラウ◎、リーダー○、リーダー◎、vocal○、vocal◎、上限等は全て5で終わっております) 載せている編成は適当に思い付く感じで組みました。 恒常だとお菓子甘奈は完凸しています。 (Can’t give up灯織は未所持です…)
最近復帰した者で、今後どのように編成を育てていこうか悩んでおり、アドバイスを頂きたいです。 所持しているプロデュース及びサポートアイドルは添付画像のとおりです。 復帰前は未完成のVoストレイを使っておりました。ただ当時もシナリオを読むこと中心であまり詳しくありませんでした。 現在の編成も全く分からず、所持カードからおすすめの編成をお教えいただければ幸いです。 ここからしっかりやっていきたいのである程度の課金も考えております。 はづきさんはPが12枚、Sが6枚の在庫になっております。 よろしくお願い致します。
初めて少し経ちますが、いまだにゲームの仕組みなどが一切分かっておらず雰囲気で適当にやっていましたが、少しでも理解してプレイがしたいと思い質問させていただきます。 私はvoを特化して育成しています。最初はviやdaの方がwingでも勝ちやすくオススメと聞きましたが、自分の好きなアルストのPカードがvo属性な為、vo特化で始めています。 現状では他2属性の育成やガチャは引くつもりはありません。この単騎特化育成は間違っていないでしょうか? また今後アルストのトワコレなどで他2属性が出た場合、やはりvo編成に混ぜる訳にはいかず結局vi、da育成や編成はしないといけないのでしょうか? 因みにグレフェスは意識しておらず、3、4辺りを維持できれば良いなと思っています。 最後ですが、私の手持ちを見てvo育成をするならグレフェスでのPカードの編成(誰をvoに置くかviに置くか、センターにするか…など)、更にサポートの組み合わせなどを教えていただけますと幸いです。 お手数ではありますが、よろしくお願いいたします…🙇♀️ 長文大変失礼いたしました。
最近復帰しました。今回初めてフェスツアーをやっているのですが 160クリア以降急に強くなって勝てないを2周繰り返しています。 現在はこの手持ちでVo持ってるノクチル+メンタル要因テンカチャンをメインに Daでアンティーカ、Viで放クラをサブ程度に160まで登っています。 ノクチルのところだけ何人かLPで育て、アドバンテージのライフ等も振っています。 他はSTEP育成です。 ただまた160階登っても負けそうな気がするのでお勧めの組み合わせ等あれば教えていただきたいです。 余裕があればグレフェスおススメの組み合わせもお願いします。 サポートについてはレスで張ろうと思っています。よろしくお願いします。