今の環境のグレフェスでメンタルを盛る意味はあまりないですが、コラボフェス用ということでよろしいでしょうか。
Leader適正◎やメンタル上限系のアビリティを取るべくMeひらめき偏重編成になるので特化は低くなりますが、コラボフェスにおけるリーダーの特化はあまり高くなくてもそこまで問題にはなりません。
なお、アビリティ「打たれ強い」を取得するため、予選敗退→敗者復活→優勝の手順を踏んだ方がよいです。
メンタルが高い分パーフェクト連打ができるので流行1位にアピールし続ければ本選突破は容易ですが、編成が弱いと少し苦労するかもしれません。
<おすすめのPアイドル>
【トリッキーナイト】田中摩美々
数少ないMe上限+200持ちアイドルです。ただし3凸が必要。
3凸していない場合はwikiの「上限UP一覧【プロデュース】」からMe上限+100持ちアイドルを探していただければと思います。
なお、【ばりうまかブルース】月岡恋鐘もMe上限+200がありますが、サポートに【ふっふ~ん、ふふ~ん♪】月岡恋鐘を編成したいので摩美々に軍配が上がります。
<おすすめのSアイドル>
【ふっふ~ん、ふふ~ん♪】月岡恋鐘
メンタル育成といえばコレ!というカードです。
Me上限最大+150に加えてメンダメカットも豊富。
最も出世した初期実装カードといえます。
【月刊CLIMAX】有栖川夏葉
こちらも定番です。Me上限は持っていないものの、Meひらめきであることに加えてラジオマスタリーSPがとてもありがたい。
【リ・リフレクション】三峰結華
無凸でMe上限100が取れる点が強い。
また、Me盛り編成はアンティーカ多めになるのでユニットマスタリーMeも非常に心強いです。
【綿毛ノ想】幽谷霧子
SRでMe上限を持つ数少ないカードであり、なおかつメンダメカット持ち。
そして完凸スキルの影響力DOWNはコラボフェス最強スキル議論に必ず上がるほど優秀なものとなっています(ただしチェインが繋がらない点が難点)。