ブラウザのJavaScriptがオフになっております。JavaScriptをオンにして更新してください。
検索結果281件
いつもありがとうございます。 グレフェスの編成で悩んでるのですが、正解がわからないので編成を教えてほしいです。 それとVo編成でも三色アピール持ちがいる場合はDaViの虹金の倍率が高いバフを取得した方がいいのでしょうか? 1,3が限定2,4が恒常です。ssrはづきさんはpとs4枚ずつあります。
グレフェス用Vo,Daシーズの編成に困ってます!とりあえず編成を一つずつ組めたらな、と。自分で考えているうちに色々疑問が浮かび上がってきたので、皆さんに教えていただきたいです。 質問① Daシーズ編成で、パラコレ美琴とパラコレにちかって相性いいですか?間氷期にちか持ってないので、代用できるか知りたいです。また、代用できる場合、パラコレにちかはDa,Voどっちに特化させればよいですか?サポにトワコレ美琴を持っており、デュエットシーズ持ちだから、パラコレ美琴の虹バフを早いターンで打てると考えるとどっちがいいのかわからなくなりました。 質問② Voシーズ編成はGLIMMER美琴とパラコレにちかで組もうとしています。どちらをセンターにすればよいのでしょうか?また、GLIMMER美琴の金バフの都合上、アンティーカ、ストレイ、コメティックを絶対編成しなきゃいけないですか?どのグループにも強いキャラ持っていません…。 質問③ 走馬灯編成に興味があるのですが、走馬灯とシーズ編成は相性が悪いとかってありますか?それと走馬灯編成における思い出加速の重要性ってどれほどのものなのでしょうか? 質問④ 自分の手持ちでVo編成を組んだ時、一番ポテンシャルのある脇・Leは、くらくら三峰・housekeepingあさひ・マイコレ羽那だと思ったんですけど、強く使うためにこれらのキャラに特訓はづきさんを使ってもいいのでしょうか?(一応期間限定キャラだし…) 質問⑤ Da編成はUR円香、(Voのときに育てたのだとしたら)くらくら三峰を脇・Leとして採用しようかなとか考えているんですけど、残り2人(もしくは一人)が決まりません。
Pカップについてです。次回のPカップでは、円香のプラチナを目標に走るつもりです。 自分自身、約3か月前に始めたばかりの初心者で手持ちが弱く、7.5th上位の方々の編成を参考にしようとしたところ、限定キャラが多く採用されていたため、今からすべて揃えるのは厳しいと感じています。 そのため、添付画像をもとに、 ① Vo、Da、Viのうち、どれをメインにするべきか ② 確保の優先度(P-SSRは何凸欲しいか、現在販売されているパラコレセレチケは買うべきか、どのような性能のS-SSRが何凸必要か) ③ その他、考慮しておくべき点があるか についてご教授いただきたいです。 現在の石は鉱脈分を含めて約26万個ほどあります。 セレチケ、ピース、はづきさんなどは、必要に応じて適宜課金するつもりです。 よろしくお願いいたします。
Voストレイでいくならどのような編成がおすすめでしょうか? サポートもどれを使えばいいか教えていただけると幸いです。 pはづきさんは4枚、sはづきさんも4枚あります。
ベストアドバイスマスタリーがあると、育成はどのくらい楽になりますか? グレフェスで昇格圏内に入り、次回からグレード6に上がれそうです。 現在はVoノクで編成しており、グレード7を目指したいと考えています。 ただ、始めてから5ヶ月ほどしか経っておらず、サポートがかなり弱めでセイハロでは2総合が精一杯という状況です。 サポカが弱いため上限をあまり上げられず、基礎3%と6%に加えて、すり抜けで手に入れたトワコレの基礎3%を入れて、なんとかトップモデルやプロダンサーを発動できる状態です。 そのため引きたい気持ちもあるのですが、Viなのでパッシブなどを活かしづらいこと、そして今後のノクチルの限定はなるべく引きたいという気持ちもあり迷っています。 今回パラコレのはづきさんを引いておくべきか、それとも地道にVoノクのサポカが出るのを待つべきか、どちらがおすすめでしょうか? また、はづきさんを引く場合は、完凸でないと効果は薄いですか?
ノウハウブックは何を集めればいいですか?またイルミネでVoアピールメインの編成を使っているのですがどうまとめるのがいいですか? 今持ってるノウハウが下になります wing 基礎up grad 基礎up、基礎4種、ポジション適正、ロマンチスト、スペシャリスト、タフネス sayhalo パッシブスキル延長.延長+、施設効率相談.相談+、歌姫、プロダンサー、トップモデル、アイドル、昂揚 トワコレ 思い出up、思い出&アピール、アピールup
初めまして。現在グレフェスの6〜7を行ったり来たりしているものです。 7を安定させるための手持ちの編成のおすすめをお伺いしたく質問させていただきました。来シーズンで考えているのはコメティックのはるきのマイコレを完凸させ、コメシーズでvoとdaを混ぜた編成を作ろうと思うのですが、編成とサポートのおすすめ意見を伺えないでしょうか。 URは現在サポート(da.vi)が完凸、円香URプロデュースが完凸、無凸凛世を所有しております。
【今回のトワコレのセレチケ、課金ピースについて】 セレチケまでと思い、300連したところ 【アルマ】 浅倉透×1 【MANAZASHI】 鈴木羽那×3 でした。 ここで質問です。 私は浅倉透が最推しなのですが、現在グレフェスでメインで使っている編成はDaノクチルなので、セレチケを使ってまで【アルマ】 浅倉透を重ねてもいいものかと思い迷っています。 将来Voノクチルへとシフトチェンジをする可能性を見越して、 セレチケ▶︎浅倉透 ピース▶︎浅倉透、羽那 にするか セレチケ▶︎羽那 ピース▶︎羽那 にしてトワコレ完凸サポートとして運用するか迷っています。 もしくは、課金ピースを取らない場合、セレチケでどちらを交換するべきか。 主観的な意見でも大歓迎ですのでぜひご教授してくださると助かります。
7.5th Pカップの にちか についての編成で質問です。 にちかpアイドルは全種完凸しています。手持ちのサポカの関係上 Da に強いものが多いので今回は氷河期で走ろうと思っています。 下に添付する編成で問題ないでしょうか?普段wing master の周回に使っている編成です。 早くはないですが、基本的に負けることはありません。レッスンを多く行いますが体力はあまり気にしなくても大丈夫な感じです。 改善点があれば教えてほしいです。 もし以下の所有サポカ一覧を見て、走るにあたって他のvoやviでの編成におすすめがあるならその編成も知りたいです。はづきさんは5枚持っています。 前回の7thでは、始めたばかりということもありPレベルも40程度、マッチライブ施設未強化、低レアexスキルで走りました。質問広場の皆さまの助言と、フル稼働することにより14位を取ることができましたが、流石にもうあそこまで無理はできません。 今回の目標は100位以内に入ることです。 (現在はpLV110 施設強化済み 初期ステvo +62 Da+62 Vi+62 Me+40 SP+142 内訳(32+(虹50*1+金30*2)) サポカの一覧を トワコレ・限定・その他 恒常 に分けて添付します (トワ美琴のサポカは現在販売しているパックを買って強化して3凸なので現状完凸にはできないです) 是非ともよろしくお願いします。
Pカップの編成についての質問です。7.5thのPカップにてBLUESルカでプラチナを目指しています 前回のPカップでは時速920万で最終8位が限界でした 今ピックアップされている七草にちかを引きに行くべきでしょうか? 入手した場合トワ樹里と入れ替える予定です 素人目ですがほぼ無条件でVo130%は強く見えます 引かないという選択肢を取り、前回と同じ編成で走ってVoのURがそれまでに出ることを期待して次のPカップに備えるのか 引くがはづきが無いので鉱石を使い回して2凸ないし4凸させて走るという選択肢を取る どちらがいいでしょうか?
アビリティ昂揚について 履歴に1ジャンルのみと条件にありますがALLアピールの扱いはどうなるのでしょうか 1T目Voアピールで2T目ALLアピールを撃った場合効力は失われるのか教えてほしいです あと思い出アピールの扱いも それとこのアビリティは一極編成にとってどれくらい優先度高いか個人的な所感で良いので教えていただきたい
現環境で強いサポートのカードを教えてください。 独断と偏見で大丈夫です。 Vo, Da, Vi, その他 (はづきさんやMe, All特化など) で分けて教えて欲しいです。 トワコレ、URは別で書いてくれると助かります。 ユニットや編成でも変わると思いますが、とりあえずこれ入れれば強いみたいなのを書いて欲しいです。 例) Vo トワコレ,UR 〜〜〜 SSR 〜〜〜 Da Vi その他
チャージアピールの仕様について質問です。 チャージアピールはCe以外に置いても発動すると思いますが、チャージアピールが参照しているステータスはCA持ちアイドルのものになるのでしょうか。 例えば、Vo属性CA持ちのアイドルをVoに編成しチャージアピールを行った場合、このチャージアピールが参照するのはVoアイドルのVoステでしょうか?それともCeアイドル、もしくはその他なんでしょうか?
私、まだ初めて一月も経ってない初心者なんですけど、サポートはどれが強いのか全く分かりません。Vo/Da/Viごとにどれが強いのか、優先的に編成に入るキャラを教えていただきたいです。
グレフェスについてです いまいち編成の組み方が分からないまま、グレ4とグレ5を行き来しています。グレ5をキープしたいのでおすすめの編成をVo.Da.Vi別で教えて頂きたいです!今はノクチル軸で組んでいます。 また、凸すべきカードがありましたら教えて頂けますと幸いです。 画像が見にくくてすみません🙇🏻♀️よろしくお願いいたします。
黛冬優子のPカップ用編成について質問です。 マイコレDa編成で走ろうと考えているのですが、理想編成はどのようなものが考えられるでしょうか。また、マイコレDa編成はノワールVo編成と対等に戦えるでしょうか。 前回の質問と重複する箇所もあり、拙い質問で恐縮ですが、ご教示頂けますと幸いです。
アルスト編成でグレフェスを頑張りたいです。 ノウハウは 基礎3,6 オルラン〇◎ 適性〇◎ 思い出高 思い出++ パーフェクトリィ スペシャリスト ロマンチスト アイドル 歌姫 プロダンサー トップモデル 施設、施設+、タフネス、トワコレ思い出増加&アピールUP(凛世) で21個です。 編成は Le バスタイム甜花 Ce 憧憬甘奈 Vo 清閑に息をひそめて灯織 Da 剥がされて千雪 Vi starringF冬優子 です。特に理由があったわけではなく、特化も(一応)全部ステ2000行くからどれでもいいか……と思い置いています。 使っているサポカは 【廻・廻・娩・淘】霧子(完凸) 【おあがりくらいまっくす】智代子 【ROOKIE】雛菜 【一夏泡沫ギフテッド】三峰 【キュンとwith us】甜花 【ワースナデート】千雪 です。 写真は限定サポカ一覧とアルストPカードです。Pはづき9枚、Sはづき3枚あります。 グレ5→6までは行けるのですが、6滞在が厳しいです。
グレフェスの編成についてです。まともにグレフェスをやったことがなく、しばらく無料ガチャしか引いてない状態なのですが、興味が出ていけるところまで挑戦してみたいと思い編成や育成について教えて欲しいです。 アルストを軸にして編成を組んで見たいのですがおすすめはありますか?できれば甜花ちゃんをセンターに編成したいです。なんとなくVoかVi編成になるのかなと思っているのですがいかがでしょうか?アドバイスお願いします。
黛冬優子のPカップ用編成について質問です。 1枚目の画像のマイコレDa編成で走ろうと考えているのですが、編成はこのままでも大丈夫でしょうか。 また、手持ちの中で、Da編成より強いVo編成が組むことができればノワールVo編成で走ることも考えているのですが、可能でしょうか。サポ凸はづきは4枚あります。 添付の画像1枚目が現在の編成、画像2、3枚目が手持ちのVoとDaのサポカ(冬優子とイベ産抜き)です。 拙い質問で恐縮ですが、ご教示頂けますと幸いです。
アルストViの編成について質問です。 ◎Pアイドル Le 甘奈【輝いてアンドロメダ】 Vo あさひ【空と青とアイツ】 Ce 千雪【秋空と紅葉】 Da Vi 甜花【四夜一夜物語】か【Eve】 ◎Sアイドル 甘奈【OT♡NAメイクヘンシン☆】 甜花【甜花の恩返し】 千雪 咲耶【silver◎lining】 にちか【間違いそうだ】 美琴【LATE】 現在このように編成しようと考えているのですが ①Pアイドルの甜花はどちらがいいか ②Daのところには誰を入れたらいいか ③Sアイドルの千雪は何がいいか(千雪Vi未所持) ④完凸しなくていいカードはあるか について知りたいです。 今の編成で変えた方がいいところがあればそちらも知りたいです。