ブラウザのJavaScriptがオフになっております。JavaScriptをオンにして更新してください。
検索結果294件
現環境で強いサポートのカードを教えてください。 独断と偏見で大丈夫です。 Vo, Da, Vi, その他 (はづきさんやMe, All特化など) で分けて教えて欲しいです。 トワコレ、URは別で書いてくれると助かります。 ユニットや編成でも変わると思いますが、とりあえずこれ入れれば強いみたいなのを書いて欲しいです。 例) Vo トワコレ,UR 〜〜〜 SSR 〜〜〜 Da Vi その他
グレフェスについて質問です。 アプデもあって以下の認識なのですがどうなんでしょうか。 ・編成としては1色より3色 (火力次第で1色でも足りる?) (単色だと三幻神が4にアビになる?) ・単札より全体札優先 (2.5倍全体よりは5倍単?) ・有利特化編成でないと残留、昇格は厳しい? Ce本ほど作ってViストレイで回してたのですが、アプデ後の5残留が厳しくなって、改めて育成し直そうと考えており、参考意見を伺いたいです。 一応目標は、6まで上がれたらいいなと思っています。 ちなみに、3人ユニットで編成したとき、残り2枠はどのアイドルを入れるのがおすすめでしょうか? 思い出加速とかですかね?
7.5周年のpカップについてです。 ルカ推しでルカで走りたいのですが前回惜しくも100位を逃して、 悔しい思いをしたので編成を見直していようと思いました。 pアイドルは【could be】か【new or ...】で考えているのでサポートはDa,Viだけ貼らせていただきました。 (【could be】は完凸、【new or ...】は2凸) はづきさんは0なので凸は考慮しなくて大丈夫です。 個人的謎こだわりではるきと羽那を入れたいと思っています。(Viの場合は入れない) 入れないほうがいい編成が組めるのであればそっちを優先してもらって構いません。 まだハフバが先なので凸状況は変わるかもしれないので再度質問させていただくかもしれませんが 一旦現状の最適解を教えていただけると幸いです。 前回の編成は 【could be】 斑鳩ルカ 完凸 【数・数・娘・娘】幽谷霧子 無凸 【colorless mirror】鈴木羽那 1凸 【遠き点滅】 郁田はるき 無凸 【ハシルウマ】 樋口円香 無凸 【熱血指導!】 有栖川夏葉 1凸 126位でした。(イベントの最後の方は怠惰でした)
私、まだ初めて一月も経ってない初心者なんですけど、サポートはどれが強いのか全く分かりません。Vo/Da/Viごとにどれが強いのか、優先的に編成に入るキャラを教えていただきたいです。
アイドルマスター シャイニーカラーズのグレフェスについてです。嫁を編成してグレード5→6に昇格したいです。 眩しいステージ 三峰(嫁) センター アンティーカ編成 で頑張りたいです。 オススメのアンティーカVi(?) Pアイドルや手持ちのSアイドルで優先的に限凸させるべき娘や1枚目を入手するべき娘を教えていただけませんでしょうか。 グレフェスの点数は噛み合えば1位も取れるのですが、108,000点がどうしても越えられないです…。 育成は全てsayhalo産で3ステ2,000以上にして、各種sayhaloのアビリティをつけています。 アンティーカ以外にすればグレード6は踏めそうではあるのですが、どうしても嫁で進めたいです。よろしくお願いします🙇 古のオタクなので推しを嫁と呼び方をお許しください。
グレフェスについてです いまいち編成の組み方が分からないまま、グレ4とグレ5を行き来しています。グレ5をキープしたいのでおすすめの編成をVo.Da.Vi別で教えて頂きたいです!今はノクチル軸で組んでいます。 また、凸すべきカードがありましたら教えて頂けますと幸いです。 画像が見にくくてすみません🙇🏻♀️よろしくお願いいたします。
アルスト編成でグレフェスを頑張りたいです。 ノウハウは 基礎3,6 オルラン〇◎ 適性〇◎ 思い出高 思い出++ パーフェクトリィ スペシャリスト ロマンチスト アイドル 歌姫 プロダンサー トップモデル 施設、施設+、タフネス、トワコレ思い出増加&アピールUP(凛世) で21個です。 編成は Le バスタイム甜花 Ce 憧憬甘奈 Vo 清閑に息をひそめて灯織 Da 剥がされて千雪 Vi starringF冬優子 です。特に理由があったわけではなく、特化も(一応)全部ステ2000行くからどれでもいいか……と思い置いています。 使っているサポカは 【廻・廻・娩・淘】霧子(完凸) 【おあがりくらいまっくす】智代子 【ROOKIE】雛菜 【一夏泡沫ギフテッド】三峰 【キュンとwith us】甜花 【ワースナデート】千雪 です。 写真は限定サポカ一覧とアルストPカードです。Pはづき9枚、Sはづき3枚あります。 グレ5→6までは行けるのですが、6滞在が厳しいです。
グレフェスの編成及び育成について質問です。 現状はグレ4〜たまにグレ5に触れる、といった感じなのですが、安定してグレ5に残留することができるようになりたいと考えています。 現在はViコメティックの編成で回しているのですが、他におすすめの編成はあるでしょうか?(はづきさんはPSどちらも5枚ほど所持しているので多少凸も可能です) アドバイス頂ければ幸いです。
グレフェスの編成についてです。まともにグレフェスをやったことがなく、しばらく無料ガチャしか引いてない状態なのですが、興味が出ていけるところまで挑戦してみたいと思い編成や育成について教えて欲しいです。 アルストを軸にして編成を組んで見たいのですがおすすめはありますか?できれば甜花ちゃんをセンターに編成したいです。なんとなくVoかVi編成になるのかなと思っているのですがいかがでしょうか?アドバイスお願いします。
アルストViの編成について質問です。 ◎Pアイドル Le 甘奈【輝いてアンドロメダ】 Vo あさひ【空と青とアイツ】 Ce 千雪【秋空と紅葉】 Da Vi 甜花【四夜一夜物語】か【Eve】 ◎Sアイドル 甘奈【OT♡NAメイクヘンシン☆】 甜花【甜花の恩返し】 千雪 咲耶【silver◎lining】 にちか【間違いそうだ】 美琴【LATE】 現在このように編成しようと考えているのですが ①Pアイドルの甜花はどちらがいいか ②Daのところには誰を入れたらいいか ③Sアイドルの千雪は何がいいか(千雪Vi未所持) ④完凸しなくていいカードはあるか について知りたいです。 今の編成で変えた方がいいところがあればそちらも知りたいです。
シャニマスを始めて5ヶ月程度の初心者です。現在はグレード3~5を行き来するレベルです。最近製本を知り、グレード7を目指してノウハウ集めを始めました。そこでグレフェスの編成についてお聞きしたいです。UR冬優子を使いたく調べると思い出アピールの追加の効果がどのポジションでも発生すると見たのですが、思い出アピール要員でCeかステータスを伸ばすためにViかパッシブの発動率が上がるLeのどのポジションがいいか教えていただきたいです。(各ポジションの効果の認識は合ってますか?)また、Vo、Da、Vi編成で手持ちの中でおすすめの編成を知りたいです。推しのストレイ、シーズ、透を軸にした編成だと嬉しいです。 それと手持ちの中でノウハウ集めの周回におすすめのPアイドルを教えていただきたいです。 よろしくお願いします。
アルストvi編成を作ろうと思っています。 凸するべきカードを教えてください。 vo、daも作ろうと思っているのでそちらも教えていただきたいです。 これから自力で編成できるようになりたいのでカードのスキルの見方やアルストで編成する時の必須事項などもあれば教えていただきたいです。
【Vo/Daグレフェス編成】教えていただきたいです! 以前こちらでViグレフェス編成をお訊きした夏葉担当の者です。おかげさまで8年目にして初めてグレード6に上がれて遊ぶのがどんどん楽しくなっています!!本当にありがとうございました。 自分で編成考えるのも楽しいですが、教えていただいた編成が8年を凌駕したのでVo編成とDa編成も考えていただきたいです(;_;) 今回は、 ・Vi編成で使えたので夏葉優先しなくても大丈夫です ・はづきさんPS2枚ずつありますが、プロデュースに時間かかっていいのであまり考慮しなくて大丈夫です です! 敏腕プロデューサーの方々、どうかよろしくお願いします🙇
【グレフェス相談】 現在viストでグレ4〜5往復のものです。 ゆくゆくはグレ7昇格を目指したいのですが編成や育てた方がいいサポカ等が分からないため、どなたかご教授していただけないでしょうか。 可能でしたらviストで組みたいと考えておりますが、不可の場合別ユニットでも問題ございません。 よろしくお願いいたします。 ▽はづき枚数▽ ・Pはづき×3 ・Sはづき×7
どの子たちで編成組めば良いですかね… Vo.Da.Vi別で教えて頂けますと幸いです🙏🏻😭
SSRサポート特訓はづきさんが4枚貯まったのでどのキャラに使えばいいかの相談です。 Say halo育成でパラコレ真乃(無凸)をセンターに三色イルミネでグレフェス5〜6を昇格と降格を繰り返しています。写真1枚目が編成パーティーです。 Le【杜野凛世の印象派】杜野凛世(4凸) Vo 【roundly】緋田美琴(4凸) Ce 【はるかなる】櫻木真乃(無凸) Da 【洸】風野灯織(2凸) Vi 【たまゆらフレーミング】八宮めぐる(無凸) 【283プロの日常】七草はづきを4凸にしてイルミネとシーズの100パーセントバフを軸にする構成にしようと考えています。リーダーの凛世をにちかに変える。 手持ちの限定サポートも貼っておくのでこっちの方が凸におすすめなどあったら回答お願いします。
グレフェスの編成、サポート編成をご教示いただきたいです ミッションのためグレ7タッチしたい者です。最高グレ6、現在はViシーズを使っています トワパラはづき無し。交換さえすればP、Sどちらか無凸→完凸、片方無凸→3凸までいけます。課金はしない方向でいきたいです 現在のガチャ(UR、トワコレサポはづきPU)天井いけます。今現在はづき入手に天井分回している途中です 手持ちは添付した画像を閲覧いただけると幸いです(一枚目Pアイドル、二枚目Sアイドル)よろしくお願い致します
約3年ぶりくらいにシャニマス復帰しグレフェスをやろうと思ったのですが、現在どんな編成・育成がいいのか分かりません。 以前はviストレイ編成でギリギリグレ6踏めるくらいでした。ストレイが好きなので、出来ればストレイで編成したいです。 なので編成や育成法を教えて頂けると嬉しいです。一応特訓はづきさんはどちらも8枚ずつ持っています。 カード見づらくてすみません🙇
先週シャニマスをはじめました。冬優子推しの新人Pです。 フェスユニットに関して質問です。Viストレイを組みたいのですがどのような編成にすればいいか迷ってます。NoteやYoutubeを見てある程度自分なりに育成してみたのですが、改めてご指導頂きたいと思ってます。現状フェスユニットはCe幕間ふゆはGrad思い出Lv5、それ以外はStepでアビリティ取りながらステ伸ばしてる感じです。ノウハウは全く意識してないです。283プロのノウハウブックとVisual上限が高い順にテキトーにつけてます。 1.フェスユニットのLeと脇(vo)を誰にすればいいか迷ってます。Viバフのライブスキルを持ってる甘奈と三峰をとりあえず入れてみましたが、もっと適正な子が入れば教えて欲しいです。 2.サポートに付いて教えて欲しいです。SSR4凸できるほど課金できないので、現状組める最適性とおすすめ凸を知りたいです。 3.そもそも、今の自分の育成が合っているか知りたいです。Ceは思い出5にしやすくてアビも強いGrad、それ以外はステが高くアビも強いStepで育成してますが、それが合っているのかなど... 4.引いたほうがいいガチャが知りたいです。もうすぐ来るURの冬優子がめちゃカワなので天井覚悟で引こうと思ってますが、私自身結構性能厨で今あるViストレイをより強固にしていきたいとも思ってます。 5.ノウハウについて。今朝からノウハウ掘りをはじめてみました。どうやら基礎4種とかオールラウンダー2種は283プロのノウハウブックにあるようなので、思い出++とLP大成功++のLv5を目指してLP雑誌周回しています。それよりも先にすべき事があれば教えて欲しいです。 長々と書いてしまいました。是非ご享受お願いします!
ノウハウブック作成をしたいのですが、現時点での理想のノウハウブックがわからないため、結局何を集めればいいのかも分からず、ノウハウ集めに少々困惑しています。(記事を読んではみましたが記事によって違ったり数年前のものだったりするため) Da極の編成を作りたいと考えています。 現時点で所持しているLv.5のノウハウはこちらです↓ ・基礎4種 ・Ce適正◯ ・Da適正◯ ・Vo適正◯ ・オルラン◯ ・メンタル回復量+ ・エキシビ ・エキシビ++ ・LP大成功(SP)++ ・LP大成功(アビリティ) ・基礎能力値UP(+3%)(トワコレ) ・ファン感MVP ・GRAD予選 ・GRAD決勝 ・メンタルUP++ ・踊っていいとも?(Da) ・ミドル目標達成(Da) ・WING優勝 ・WING優勝+ ・WING4.5倍アピール(Vo.Da.Vi.全て) よろしくお願いします。