ブラウザのJavaScriptがオフになっております。JavaScriptをオンにして更新してください。
検索結果301件
【グレフェス編成と立回り】教えてください🙇 無課金夏葉担です UR凛世が来てくれたので活かしたく、VI放クラ編成を考えていますが、他編成のほうが良いのであればそちらの方を教えていただきたいです 過去回答を参考にいろいろと考えてみましたが、結局自分では何もわかりません、、、(;_;) 画像1と2枚目:VIプロデュース 画像3枚目:VIサポート
初めまして。現在グレフェスの6〜7を行ったり来たりしているものです。 7を安定させるための手持ちの編成のおすすめをお伺いしたく質問させていただきました。来シーズンで考えているのはコメティックのはるきのマイコレを完凸させ、コメシーズでvoとdaを混ぜた編成を作ろうと思うのですが、編成とサポートのおすすめ意見を伺えないでしょうか。 URは現在サポート(da.vi)が完凸、円香URプロデュースが完凸、無凸凛世を所有しております。
シャニマス 最近復帰しました(ガチャだけはたまに引いてた) Viコメのパーツが中々来ない印象があり離れていましたが最近Viサポが多いので復帰を決めました 基本素体確保なのであまり凸は進めていませんがグレ6を目指せる編成が組めたらいいなと思っています Viトワ鈴木P、ViルカS(両完凸)を軸に組みたいです 相性がいいキャラを教えて頂きたいです パラはづきさん、UR甜花も使えますでしょうか(無凸で) よろしくお願いします🙇♀️
グレ5~6往復しているものです。 せっかくUR甜花ちゃんが実装されたので、グレ6~7往復やグレ7滞在をviアルストでできるようになりたいと思っています。 トワコレ千雪や甘奈、鶴甜花などの回復が必要なカードを持っておらず、従来の回復に寄せる編成にするべきなのか迷っています。 そこで、回復に寄せるべきか否かと、その場合のアイドル・サポート編成について教えていただけると幸いです。 SSRはづきさんでの特訓は可能です。よろしくお願いします。以下、手持ちになります。
フェス編成についてです。前回回答くださった内容を参考に昂揚を入れてvi放クラを育成中です。製本中のため凸は進めていません。 今回実装されたUR凛世がviなためパラコレ凛世との入れ替えを検討しています。ただ、入れ替える場合、所持状況からパラコレは夏葉しか入れられません。 パラコレ夏葉を入れるとチャージアピールで昂揚が消えると思うのですが、パラコレ夏葉を入れて昂揚を抜くか、昂揚を入れてパラコレ無しにするか、どちらがいいのでしょうか。
7.5th Pカップの にちか についての編成で質問です。 にちかpアイドルは全種完凸しています。手持ちのサポカの関係上 Da に強いものが多いので今回は氷河期で走ろうと思っています。 下に添付する編成で問題ないでしょうか?普段wing master の周回に使っている編成です。 早くはないですが、基本的に負けることはありません。レッスンを多く行いますが体力はあまり気にしなくても大丈夫な感じです。 改善点があれば教えてほしいです。 もし以下の所有サポカ一覧を見て、走るにあたって他のvoやviでの編成におすすめがあるならその編成も知りたいです。はづきさんは5枚持っています。 前回の7thでは、始めたばかりということもありPレベルも40程度、マッチライブ施設未強化、低レアexスキルで走りました。質問広場の皆さまの助言と、フル稼働することにより14位を取ることができましたが、流石にもうあそこまで無理はできません。 今回の目標は100位以内に入ることです。 (現在はpLV110 施設強化済み 初期ステvo +62 Da+62 Vi+62 Me+40 SP+142 内訳(32+(虹50*1+金30*2)) サポカの一覧を トワコレ・限定・その他 恒常 に分けて添付します (トワ美琴のサポカは現在販売しているパックを買って強化して3凸なので現状完凸にはできないです) 是非ともよろしくお願いします。
Pカップ編成について相談させてください。 キャラはにちか、全体札来ない限りはマイコレで行こうと思っています。 前回100以内は割と余裕持って入れたので今回はできるだけ上位を目指したいと思っています。 ただ、オーディションをオートにすることも多い(というかほとんど)なのでそこも考慮いただければと思います。 (それで編成に影響出るかはわかりませんが) 動き方としてはシーズン1,2は雑誌連打のみのつもりです。 迷っているのは編成を何極編成にするかから迷っています ・Vi編成 PカードViなのでViを前提に考えると画像編成の美琴ルカ、雑誌連打の観点で甜花は確定かと思っています。 甘奈もはづきさんで2凸までは可能なのでこれを機に凸しても良いかなと思っております。 残り1枠に適したサポカを教えて下さい(もしくは甘奈凸よりも優先度高いものあれば) ・Da編成 【DIGEST】【七草はづきのプライベート】【君色オーバーラップ】等 カード(パッシブ)パワーで言えばDaのほうが揃っている認識です。 オーディションオートまで考えるとサポカ自体の火力も高いDaの方が良いのでは?とも思っているのですが その際の編成とその時にはにちか自体をDa(間氷期など)のほうが良いのかアドバイスください サポカ一覧を添付しておきます (トワコレ、期間限定、その他に絞っています。恒常はほぼ持っていると思っていただいて大丈夫です) (絞り込みで消えちゃいましたが、URサポカ【君色オーバーラップ】は完凸、【HoP PoP らびっつ】1凸です) 粗い質問で恐縮ですがよろしくお願いします。
現環境で強いサポートのカードを教えてください。 独断と偏見で大丈夫です。 Vo, Da, Vi, その他 (はづきさんやMe, All特化など) で分けて教えて欲しいです。 トワコレ、URは別で書いてくれると助かります。 ユニットや編成でも変わると思いますが、とりあえずこれ入れれば強いみたいなのを書いて欲しいです。 例) Vo トワコレ,UR 〜〜〜 SSR 〜〜〜 Da Vi その他
グレフェスについて質問です。 アプデもあって以下の認識なのですがどうなんでしょうか。 ・編成としては1色より3色 (火力次第で1色でも足りる?) (単色だと三幻神が4にアビになる?) ・単札より全体札優先 (2.5倍全体よりは5倍単?) ・有利特化編成でないと残留、昇格は厳しい? Ce本ほど作ってViストレイで回してたのですが、アプデ後の5残留が厳しくなって、改めて育成し直そうと考えており、参考意見を伺いたいです。 一応目標は、6まで上がれたらいいなと思っています。 ちなみに、3人ユニットで編成したとき、残り2枠はどのアイドルを入れるのがおすすめでしょうか? 思い出加速とかですかね?
7.5周年のpカップについてです。 ルカ推しでルカで走りたいのですが前回惜しくも100位を逃して、 悔しい思いをしたので編成を見直していようと思いました。 pアイドルは【could be】か【new or ...】で考えているのでサポートはDa,Viだけ貼らせていただきました。 (【could be】は完凸、【new or ...】は2凸) はづきさんは0なので凸は考慮しなくて大丈夫です。 個人的謎こだわりではるきと羽那を入れたいと思っています。(Viの場合は入れない) 入れないほうがいい編成が組めるのであればそっちを優先してもらって構いません。 まだハフバが先なので凸状況は変わるかもしれないので再度質問させていただくかもしれませんが 一旦現状の最適解を教えていただけると幸いです。 前回の編成は 【could be】 斑鳩ルカ 完凸 【数・数・娘・娘】幽谷霧子 無凸 【colorless mirror】鈴木羽那 1凸 【遠き点滅】 郁田はるき 無凸 【ハシルウマ】 樋口円香 無凸 【熱血指導!】 有栖川夏葉 1凸 126位でした。(イベントの最後の方は怠惰でした)
私、まだ初めて一月も経ってない初心者なんですけど、サポートはどれが強いのか全く分かりません。Vo/Da/Viごとにどれが強いのか、優先的に編成に入るキャラを教えていただきたいです。
アイドルマスター シャイニーカラーズのグレフェスについてです。嫁を編成してグレード5→6に昇格したいです。 眩しいステージ 三峰(嫁) センター アンティーカ編成 で頑張りたいです。 オススメのアンティーカVi(?) Pアイドルや手持ちのSアイドルで優先的に限凸させるべき娘や1枚目を入手するべき娘を教えていただけませんでしょうか。 グレフェスの点数は噛み合えば1位も取れるのですが、108,000点がどうしても越えられないです…。 育成は全てsayhalo産で3ステ2,000以上にして、各種sayhaloのアビリティをつけています。 アンティーカ以外にすればグレード6は踏めそうではあるのですが、どうしても嫁で進めたいです。よろしくお願いします🙇 古のオタクなので推しを嫁と呼び方をお許しください。
グレフェスについてです いまいち編成の組み方が分からないまま、グレ4とグレ5を行き来しています。グレ5をキープしたいのでおすすめの編成をVo.Da.Vi別で教えて頂きたいです!今はノクチル軸で組んでいます。 また、凸すべきカードがありましたら教えて頂けますと幸いです。 画像が見にくくてすみません🙇🏻♀️よろしくお願いいたします。
アルスト編成でグレフェスを頑張りたいです。 ノウハウは 基礎3,6 オルラン〇◎ 適性〇◎ 思い出高 思い出++ パーフェクトリィ スペシャリスト ロマンチスト アイドル 歌姫 プロダンサー トップモデル 施設、施設+、タフネス、トワコレ思い出増加&アピールUP(凛世) で21個です。 編成は Le バスタイム甜花 Ce 憧憬甘奈 Vo 清閑に息をひそめて灯織 Da 剥がされて千雪 Vi starringF冬優子 です。特に理由があったわけではなく、特化も(一応)全部ステ2000行くからどれでもいいか……と思い置いています。 使っているサポカは 【廻・廻・娩・淘】霧子(完凸) 【おあがりくらいまっくす】智代子 【ROOKIE】雛菜 【一夏泡沫ギフテッド】三峰 【キュンとwith us】甜花 【ワースナデート】千雪 です。 写真は限定サポカ一覧とアルストPカードです。Pはづき9枚、Sはづき3枚あります。 グレ5→6までは行けるのですが、6滞在が厳しいです。
グレフェスの編成及び育成について質問です。 現状はグレ4〜たまにグレ5に触れる、といった感じなのですが、安定してグレ5に残留することができるようになりたいと考えています。 現在はViコメティックの編成で回しているのですが、他におすすめの編成はあるでしょうか?(はづきさんはPSどちらも5枚ほど所持しているので多少凸も可能です) アドバイス頂ければ幸いです。
グレフェスの編成についてです。まともにグレフェスをやったことがなく、しばらく無料ガチャしか引いてない状態なのですが、興味が出ていけるところまで挑戦してみたいと思い編成や育成について教えて欲しいです。 アルストを軸にして編成を組んで見たいのですがおすすめはありますか?できれば甜花ちゃんをセンターに編成したいです。なんとなくVoかVi編成になるのかなと思っているのですがいかがでしょうか?アドバイスお願いします。
アルストViの編成について質問です。 ◎Pアイドル Le 甘奈【輝いてアンドロメダ】 Vo あさひ【空と青とアイツ】 Ce 千雪【秋空と紅葉】 Da Vi 甜花【四夜一夜物語】か【Eve】 ◎Sアイドル 甘奈【OT♡NAメイクヘンシン☆】 甜花【甜花の恩返し】 千雪 咲耶【silver◎lining】 にちか【間違いそうだ】 美琴【LATE】 現在このように編成しようと考えているのですが ①Pアイドルの甜花はどちらがいいか ②Daのところには誰を入れたらいいか ③Sアイドルの千雪は何がいいか(千雪Vi未所持) ④完凸しなくていいカードはあるか について知りたいです。 今の編成で変えた方がいいところがあればそちらも知りたいです。
シャニマスを始めて5ヶ月程度の初心者です。現在はグレード3~5を行き来するレベルです。最近製本を知り、グレード7を目指してノウハウ集めを始めました。そこでグレフェスの編成についてお聞きしたいです。UR冬優子を使いたく調べると思い出アピールの追加の効果がどのポジションでも発生すると見たのですが、思い出アピール要員でCeかステータスを伸ばすためにViかパッシブの発動率が上がるLeのどのポジションがいいか教えていただきたいです。(各ポジションの効果の認識は合ってますか?)また、Vo、Da、Vi編成で手持ちの中でおすすめの編成を知りたいです。推しのストレイ、シーズ、透を軸にした編成だと嬉しいです。 それと手持ちの中でノウハウ集めの周回におすすめのPアイドルを教えていただきたいです。 よろしくお願いします。
アルストvi編成を作ろうと思っています。 凸するべきカードを教えてください。 vo、daも作ろうと思っているのでそちらも教えていただきたいです。 これから自力で編成できるようになりたいのでカードのスキルの見方やアルストで編成する時の必須事項などもあれば教えていただきたいです。
【Vo/Daグレフェス編成】教えていただきたいです! 以前こちらでViグレフェス編成をお訊きした夏葉担当の者です。おかげさまで8年目にして初めてグレード6に上がれて遊ぶのがどんどん楽しくなっています!!本当にありがとうございました。 自分で編成考えるのも楽しいですが、教えていただいた編成が8年を凌駕したのでVo編成とDa編成も考えていただきたいです(;_;) 今回は、 ・Vi編成で使えたので夏葉優先しなくても大丈夫です ・はづきさんPS2枚ずつありますが、プロデュースに時間かかっていいのであまり考慮しなくて大丈夫です です! 敏腕プロデューサーの方々、どうかよろしくお願いします🙇